こんなお悩みを解決する記事を書きました!
この記事を読めば「辞めた後の仕事……」と悩むことはなくなり、新しい職場が見つかりますよ!
なぜなら、保育士をやめて在宅ワークを実現した僕が「転職先の見つけ方」を紹介するから。
この記事を書いた人
この記事を書いている僕は、転職を2回しています。現在は保育系WEBライターになり、在宅でまったりと働いています。
一般企業も経験ずみ
一般企業に転職し、手取り23万9,000円を実現しました。こういった経験を持つ僕が、記事を書いていきますね。
前半は「保育士に人気の転職先3つ」、後半では「やりたいことの見つけ方」を紹介していきます。
記事を読み終える頃には、新しい職場が見つかり将来の不安がなくなりますよ!
保育士13人にアンケート!辞めて何してる?
保育士13人にアンケートを取って、人気の転職先を調査しました。
以下3つのジャンルで紹介します。
- 保育士から異業種
- 保育士以外で子どもと関わる仕事
- 担任なしの保育園
順番に紹介していきます。
1:保育士から異業種
- 事務職
- プログラマー
- WEBデザイナー
- 人材コーディネーター
- 不動産・サロン受付スタッフ
異業種への転職は、デスクワークが圧倒的に人気でした。
特に、事務職とWEBデザイナーが多かったですね。
保育士は「腰痛」に悩む方が多いので、体力を考えると当然かもしれません。
保育士でも受かりやすい転職先は、以下の記事で10個紹介しています!
2:保育士以外で子どもと関わる仕事
- ベビーシッター
- 総合職保育士
- 助産師
保育士以外で子どもと関わる仕事は、ベビーシッターが人気です。
なぜならベビーシッターの平均年収は「500万円を超える」から。
- ベビーシッターの平均年収
画像のとおりで、平均年収は「543万円」です。
※保育士の平均年収は312万円。
とはいえ、まずは「副業キッズライン」からやってみるのをおすすめします。
どんな仕事も、やってみないと自分に向いてるかわかりません。
3:担任なしの保育園
簡単に転職できる保育業界では「院内・企業保育園」が人気でした。
というのも、企業の保育園は給料が高いからですね。
- 実際の求人を紹介
画像のとおりで、月給26万円で働けます。
一方で、院内保育園は「行事・担任なし」で働けますが、給料はそれほど高くありません。
※給料もよく行事が少ない保育園は【暴露】保育士が働きたい保育園ランキング12選【サビ残するな】で紹介しています。
保育士とはいえ、大手なら定時でスパッと帰れますよー!
保育士の給料と、辞めた後の収入を比較してみた【体験談】
「保育士か一般企業で悩むなぁ」という方向けに、それぞれの給料を比較しました。
- 保育士の平均給料
年齢 | 1ヶ月の給料 | 平均年収 |
20~24歳 | 214,300 | 3,052,600 |
25~29歳 | 236,600 | 3,563,900 |
30~34歳 | 247,800 | 3,722,400 |
35~39歳 | 256,500 | 3,855,600 |
40~44歳 | 259,300 | 3,934,400 |
45~49歳 | 260,800 | 3,962,900 |
表のとおりで、30代から給料はほぼ上がりません。
一般企業でもらえた給料
月23万9,000円をもらえました。
なお、平均給料は次のとおり。
保育士とちがって、40代で「年収400万」を超えます。
しかも、サービス残業は一切ありません。
転職先に悩んでいるなら、働く時間は短く、もらえる給料は多い「一般企業」を選べば間違いないかと。
20代なら第二新卒で転職できますよー!
保育士を辞めて転職するメリット3つ
保育士を辞めるメリットを3つ紹介します。
- メリット3つ
- 人間関係から解放される
- 自分の時間を作れる
- 保育士はいつでもできる
1:めんどうな人間関係から解放される
1番のメリットです。
なぜなら、保育士の3人に1人は「職場の人間関係」が原因で退職するから。
- 保育士の主な退職理由
画像のとおりで、保育士に3人に1人は「人間関係」が原因で退職しています。
実際に僕も、最悪な人間関係に疲れたので保育士を辞めました。
※合わない人と一緒に働くのは、、正直かなりシンドカッタです。
2:自分の時間を作れる
保育士を辞めると「自分の時間」を作れます。
- 具体的には以下のとおり
- 手書きの書類から解放される
- 家で製作をやらなくて良い
- 自分のやりたい仕事を探せる
一般企業には、手書きの書類もサービス残業もありません。
とはいえ「転職するのが怖い」と思う気持ちもわかります。
転職に失敗して「収入ゼロのニート」になったら、不安になりますよね。
しかし、自分を騙して心をすり減らしながら働くのは、絶望しかありません。
人生の50%は仕事です。自分に合う仕事を見つけないと、後悔してしまいますよ。
3:保育士はいつでもできる
資格があれば、保育士はいつでもできます。
「次の仕事はどうしよう」と不安になる気持ちもわかりますが、保育園ならいつでも転職できますよ。
仕事を辞めたからといって「人生が終わる」わけではありません。
一般企業の転職を考えつつ、保育園も「最後の選択肢」に入れておけば安心ですね。
- 記事の前半は以上です
後半では「やりたいことの見つけ方」と、転職の注意点を紹介します。
保育士を辞めて次の仕事を見つける3つの方法
結論は、次のとおり。
- 自分で考えない
- 副業で試してみる
- 本を読んでみる
①:自分で考えない
まずは、友だちや家族に相談しましょう。
- 1人で考える=時間のムダ
やりたいことを見つけるのに「考える時間」は不要です。
この記事を読んでいるということは、1人で悩んでも解決しないから検索したと思います。
もし「相談できる人がいない」なら、次の方法を試してください。
一般職向けの転職エージェントを使う
相談できる人がいないなら「無料の転職エージェント」を使いましょう。
- 転職エージェントのメリット
- 転職の相談に乗ってくれる
- 転職理由も一緒に考えてくれる
- 保育士でも受かりやすい会社がわかる
「やりたいことが見つからない」という方は、未経験OKの求人がある「ツナグバ」がおすすめです。
エージェントに相談すれば、今後のキャリアが激的に安定しますよ。
2:副業で試してみる
次に副業です。
「副業は禁止だよ」と思うかもですが、バレない副業はたくさんありますよ。
それに、政府は副業をおすすめしています。
- ツイートを紹介
実際に僕は「WEBライターの副業」をはじめ、在宅ワークOKの異業種に転職しました。
副業は「一般企業で使えるスキル」を学べるので、正直かなりおすすめです。
保育士を活かせる副業は「保育士資格で稼げる仕事5つとおすすめの副業4つ」で解説しています。
本を読んでみる
最後に読書です。
「本を読むのはめんどくさい」と思う気持ちもわかります。
しかし、新しい知識を学ばないと「やりたいこと」は見つかりません。
夢をかなえるゾウ | 仕事は楽しいかね | 1%の努力 | |
読みやすさ | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
値段 | ¥1,595 | ¥1,430 | ¥1,650 |
ページ数 | 359ページ | 146ページ | 288ページ |
感想 | 迷ったらコレ 400万部のベストセラー | 保育士を辞めるきっかけになった本 | 仕事の悩みが吹っ飛ぶ一冊 |
おすすめ度 | (5.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
無料で読む | オーディブル | オーディブル | オーディブル |
レビュー | 見てみる | 見てみる | 見てみる |
おすすめは上記のとおり。
転職を2回し、人よりも「働き方に悩んだ」ボクがおもしろい本と断言します。
なお、Amazonオーディブルを使えば30日間は無料で聴けます。
後悔あり!保育士を辞めた後に転職するデメリット5つ
ここからは、保育士を辞めてから転職するデメリットを5つお伝えします。
- 収入がゼロになる
- 社会保険の申請がめんどくさい
- 失業保険をもらうには条件がある
- 転職には平均3〜6ヶ月かかる
- 大手の転職エージェントを使えなくなる
※実際にぼくは「保育士からニート」を経験しています。体験談を混ぜつつ紹介しますね。
1:収入がゼロになる
シンプルに、生活するのがしんどいです。
なぜなら、ニートでも「税金」を払う必要があるから。
- 税金の内訳
- 社会保険:約2万円
- 住民税:1ヶ月8千円
- 年金:1万4千円
※上記はイメージです。地域によって異なります。
「税金をストップできないの?」と思うかもしれませんが、貯金の額によって変わりますね。
ぼくは貯金3万円のニートだったので、年金の支払いは待ってもらいました。
派遣保育士をしながら、税金を払いました。
2:社会保険の申請がめんどくさい
ニートになると、社会保険の申請がめんどくさいです。
- 申し込みの流れ
- 保険証を会社に返還
- 離職票をもらう
- 役所で手続き
ざっくりですが、上記のとおり。
手続きしないと、新しい保険証はもらえません。
つまり、病院代が「全額負担」になり、風邪を引いただけで1万円くらいのお金がかかります。
すでに保育士を辞めているなら、すぐに役所で手続きするべきですよ!
3:失業保険をもらうには条件がある
失業保険を知っていますか?
- 実際にもらったお金
会社を1年以上続けてから退職すると、失業保険を申請できます。
画像のとおりで、僕は30万円ほどもらえました。
※正社員で1年間働いていれば「誰でも申請できる」制度です。
- 税理士が解説する失業保険
動画を見つつ、忘れずに申請してくださいね。
4:転職には平均3〜6ヶ月かかる
保育士から一般企業の転職には、平均で3〜6ヶ月かかります。
というのも、一般企業は「面接2回以上」が当たり前だから。
たとえば、保育士の面接は1時間くらいで終わりますよね。
しかし残念ながら、一般企業は「1時間×2回」の面接があり、2倍の時間がかかります。
保育園のようにサラッと内定をもらえないので、注意してください。
5:大手の転職エージェントが使えなくなる
これは実際に「doda」で言われたのですが、、保育士を辞めて「ニート期間」があると、求人の紹介がむずかしいとのこと。
- 求人の紹介がむずかしい理由
- キャリアがない
- 計画性がない
- 求人がない
心に「グサッ」ときましたが、とはいえ事実です。
しかし、関東や地方都市にお住まいの方は「20代向けの転職エージェント」を使えます。
20~30代なら、キャリアなんてゼロから作り直せますよ。
保育士から異業種に転職して良かったこと7個!
最後に、一般企業のメリットを箇条書きでお伝えしますね!
一般企業のメリット
- オンラインで働ける
- 給料が増える
- 副業に活かせる
- 残業がほぼない
- 書類が手書きじゃない
- めんどうな人間関係がない
- 保育園よりストレスがない
保育士をキレイさっぱり辞めて、一般企業への転職をおすすめします!
まとめ:保育士を辞めても次の仕事は無限にある
この記事で紹介した「転職先を見つける3つの方法」を実践すれば、たった6ヶ月で理想の働き方を実現できますよ!
- やりたいことの見つけ方
- 転職エージェントに相談してみる
- 気になった副業をしてみる
- 本を読んでみる
早ければ1週間で「やりたい仕事」が見つかります。
一般企業は保育士より給料も高いので、生活も安定しますからね。
実際の求人をみつつ、保育士を辞めるイメージを強く持ってくださいね!
使ってよかった転職サイトは保育士から異業種におすすめ転職エージェント3つで紹介しています。
やっぱり資格を活かしたいという方へ!
やっぱり資格を生かしたいと思った方は「【手取り30万】保育士資格で稼げる仕事5つとおすすめの副業3つ!」の記事をどうぞ。
具体的な転職先や、資格を生かして手取り30万になる方法を紹介しています!