【保育士の副業】絶対にバレないための方法とオススメの副業7選

悩む保育士

副業で月1万円稼ぎたいけど、どうやって始めたらいいの?
バレないか不安だな。

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

  • この記事を書いた人
いとちんのプロフィール

副業しながら、保育士をした「いとちん」です。バレずに月1万円は稼いでいました!

実は、この記事で紹介する「明日から稼げる副業」を初めると、誰でも簡単に月1万円を稼ぐことができますよ。

なぜなら偏差値35のぼくでも、実際に月1万円稼げたから。

  • 記事の信頼性
副業ライター収入
副業の収入

そこで、この記事では『副業がバレない方法』保育士にオススメの副業7選を紹介します。

記事を読み終える頃には、月1万円稼げる副業すぐに初められますよ!

>>副業OKな保育園7選を確認する

目次

保育士でも副業はやっていいの?

結論からお伝えすると、公務員の保育士はNGです。

ただ注意点がありまして……

以下の画像を見てください。

  • 実際に副業がバレた公務員の事例
※産経新聞

不動産収入で『約2億円』も稼いだ教師がいました。 

それがバレたのですが、なんと2ヶ月だけ給料が10分の1になっただけ。

ぶっちゃけ、バレても心配なさそうですね。笑

悩む保育士

2億円か・・・
スケールが大きすぎる

いとちん

確かにそうですね!でも、公務員でも副業してる人はいます。

私立の保育士は副業できる?

先に結論を言うと、副業できない保育園がほとんどです

ただ、バレずに副業してる人がダントツで多いですね。

  • 副業してるか保育士128人にアンケート
保育のお仕事レポート

 

画像のとおり。

なんと、58.9%の保育士が副業を経験しています。 

いとちん

ぼくも、副業はバレないようにやっていました。
保育士の給料だけじゃ厳しいので。

悩む保育士

バレたらどうするの?
会社のルール守ってないじゃん。

と思う気持ちもわかります。ところが……

  • 実は、国の法律では基本的に副業OK

政府が発表した働き方改革「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を紹介します。

抜粋

労働者が労働時間以外の時間をどのように利用するかは、基本的には労働者の自由

厚生労働省 副業のガイドライン

このように、ガイドラインにも『基本的に副業はOK』と書かれています。

気になる保育士

基本的に?だから、副業NGの保育園はダメなんでしょ?

答えは下記のとおり。

こんな副業はダメ!
  • 別の保育園でバイトする
  • 深夜〜早朝まで副業する
  • 遅刻、休みが多くなる

このあたりは「副業禁止」になります。
なぜなら本業に支障が出てるから。 

悩む保育士

でも、うちの園は副業禁止だよ。
本当にやっていいの?

いとちん

58.9%以上の保育士が副業しています!
でも、保育園にバレると面倒なのも事実ですね。

そこで、次は副業がバレないための方法を見ていきましょう。

>>副業OKな保育園7選を確認する

ここだけは抑えよう!副業がバレる原因2つ!

副業がバレる原因は次のとおり。

  • 住民税
  • 同期からの噂

①:住民税で副業がバレる。

副業の収入で住民税が高くなり、会社にバレることがあります。

悩む保育士

やっぱりバレるのか。
副業はリスクあるな。

いとちん

実は、月1万円くらいなら『99%』バレません。

住民税でバレるときは、副業の収入がかなりあるはず。具体的には、本業の収入より「稼げてる状態」ですね。

とはいえ、それでも心配な方は……

住民税を自分で払う「普通撤収」に変えるのがオススメです。

  • 普通撤収のやり方

自分で納付に丸をつけるだけ!

確定申告の際に丸をつければOKです。 

ちなみに、市区町村によっては普通撤収ができない自治体もあるようなので、電話で聞いてみてください。

正直ちょっとめんどくさいです。しかし、心配な人はやると安心できます。

補足:それでも副業はバレない?

ぼくは月1万円ほど稼いでいましたが、何にも対策していませんでした。

※実際、会社にバレることもなかったです。 

いとちん

月1万円くらいなら大丈夫でした。
稼げるようになってから対策すればOKです!

悩む保育士

どうしても気になる!
バレたらイヤだな・・・

心配な人は「普通撤収」に切り替えると安心ですね。

ちなみに、副業で20万円稼ぐと「確定申告」が必要になります。

年間20万円稼ぐとほぼバレるので注意ですね。

②:同期からのうわさ

住民税より、うわさの方がバレるリスクが高いです。
くれぐれも、副業をしていることは内密にしましょう。

こんな副業もバレる!
  • UberEats
  • 出前館

外に出る副業はバレるリスクがめっちゃ高いです。 

いとちん

後ほど紹介する「在宅副業」のほうがバレるリスクゼロだからオススメですよ!

注意!副業初心者をねらった詐欺がある?

副業の稼ぎ方1万円で教えます!

有料コミュニティに入りませんか?

主にSNSを使って勧誘してくることが多いです。怪しいメールは無視でOK!

悩む保育士

こんなのに引っかからないよ。笑
明らかに詐欺じゃん。

いとちん

実は、副業を始めると稼げない自分にイライラします。
そこを狙われてる感じです。

万が一、被害に遭ってしまったときは消費者生活センターに連絡しましょう。

「188」に電話するとすぐにつながります。

保育士におすすめ!在宅で「明日から稼げる副業」 ベスト4

保育士の稼げる副業

 

  1. WEBライター【初期費用0】
  2. 動画編集 【友達に動画を作った経験が生きる】
  3. 電子書籍などのデザイン【無料ソフトで作れる】
  4. Twitterのイラスト作成【絵が得意な人にオススメ】

 

1:WEBライター【初期費用0】

 

一番おすすめな副業です。
なぜなら、初期費用がゼロ。

悩む保育士

ライターって文章を書くんでしょ?
文章は苦手だよ・・・。

と思うかもしれませんが、

いとちん

日誌が書ければ十分です!
保育士は文章を書き慣れてるから、始めやすいですよ!

人に伝わる文章の書き方は、【保育士の副業】WEBライターの始め方3ステップ【文章は簡単?】で解説しています。 

ちょっとだけ文章の書き方を紹介!

このテンプレートさえ覚えれば間違いありません。

文章の型!
  1. 結論
  2. 理由
  3. 具体例

 

この順番でかけばOK!

例文
  1. 結論:保育士にオススメの副業はWEBライター
  2. 理由:人より文章を多く書いてきたから
  3. 具体例:日誌や連絡帳、こんなに文章を書くのは保育士くらい。

こんな感じです。

ぼくもWEBライターをしていますが、
高い文章力は求められていませんよ。

いとちん

個人的には一番オススメです。

2:動画編集 【友達に動画を作った経験が生きる】

学生の頃に、「誕生日動画」を作った経験ありますか?
それがお金になりますよ!

iPhoneならiMovieがあるから
すぐに編集できますね。

  • 実際にぼくがやった案件

保育士歓迎!制作の動画を作成してください!

1本1,000円でしたが、3本目からは2,000円くらいでした。

  • 作った動画


これくらいのクオリティでも稼げます。笑

動画を編集した経験がある方は、
WEBライターよりいいかもしれませんね。

3:電子書籍などのデザイン【無料ソフトで作れる】

  • 参考デザイン

こんな感じで「表紙を作る」副業です。

Canvaという無料ソフトで作ることができます。制作が得意な保育士さんには、特にオススメ。

無料なので、興味のある方はどうぞ!

Canva

Twitterのイラスト作成【絵が得意な人にオススメ】

アイコンは作ってもらいました。
絵が得意な人は、簡単に1,000円稼げますね!

しかし、デザインとなるとIPadApple Pencilを使っている人が多いので、初期投資にお金がかかりますね。

  • ざっと18万円くらい。

紙でもいけると思いますが、一応参考までに!

保育士にオススメな副業サイト「クラウドソーシング」4選

副業をしたい人は、まず「クラウドソーシング」に登録しましょう。

※クラウドソーシングとは
仕事をしたい人」と、「仕事をやってほしい人」をつなげるサイトです。

ここでは、副業で10万円稼いでるぼくがオススメのサイトを4つ紹介していきます。

いとちん

すべて無料。たった1分で登録できます!

1:迷ったらコレでOK:クラウドワークス



保育士にオススメな理由
  • 保育系の案件が豊富
  • 化粧品レビューの案件が豊富
  • やったことが「実績」になる

なんといっても、案件は30,000万件以上!

体験談記事の案件もたくさんあるから
現場での経験を活かせます。 

  • 仕事の参考例
WEBライター
  • 1文字一円:子どもの成長を感じた「保育園行事」のエピソード【1200文字】
  • 1文字0.8円:保育園の悩み。人間関係をぶっちゃけて下さい!【800文字】

 

動画編集
  • 1,000円〜 保育士さん歓迎!制作の動画を作ってください!【5分】
  • 3,000円〜 動画の字幕入れ!納期長め、マイペースOK【10分】

 

迷ったら「クラウドワークス」でOK!

 

 

2:企業からの依頼がたくさん:ランサーズ

クラウドソーシング「ランサーズ」
保育士にオススメな理由
  • 経験談の記事が豊富(担任、転職)
  • 大手企業からの依頼を受けられる
  • やったことが「実績」になる

こちらもクラウドワークスと同じくらいオススメです!

WEBライター
  • 1文字一円:保育士の担任をしていた方、環境の工夫を教えてください!【1000文字】
  • 1文字0.8円:保育士転職エージェントの感想を教えてください!【500文字】

初心者でも書きやすい記事がたくさんありますよ! 

動画編集
  • 1,000円〜 クリスマス制作のアイデアを動画にしてください!【5分】
  • 3,000円〜 動画のカット、テロップ入れをお願いします。【20分】

どちらのサイトも、共通点は『案件をやり終えると実績』になります。

やればやっただけ、次の案件を取りやすくなるのでポケモンのレベル上げみたいで楽しいですよ!

 

3:デザイン、イラストはココナラ


保育士にオススメな理由
  • イラスト、デザインの依頼が豊富
  • 案件を選ぶ手間がかからない
  • 依頼が来てから仕事できる

ココナラの特徴は、依頼を受けてからデザインを進められます。

他のサイトは、、、

いとちん

ぼくやります!

といって案件を取ります。

  • 一方、ココナラは
考えるママ

デザインお願いできますか?

依頼が来てから、お仕事開始です

デメリットは、最初にデザインをプロフィールに載せないとダメなこと

先に「商品」を作る必要があるので、お金になるまではちょっと時間が掛かるかもしれません。

人気商品!
  • Twitterなどのイラスト
  • 電子書籍のデザイン

 

4:ちょっとした時間に稼げる:Shinobiライティング

短時間で終わる案件が豊富なShinobiライティング

その分、単価も低めなので
正直3,000円稼ぐのも難しいです。

手が空いたときに「ちょこっと」稼ぎたい人に
オススメかも。

保育士の「バレない」けど稼げない?副業 3選

次のとおり。

1:ブログ

保育士ブログ

副業ブログがバレることはまずないです。
なぜなら、稼ぐまでに1年以上は掛かかるから

いとちん

ほとんどの方は、稼げずにやめていきます。
10人いたら、1年続くのは一人くらい。

とはいえ、稼げるようになれば
寝ている間もお金が発生します。

知りたい保育士

どういうこと?
寝てる間も稼げる?

※ブログで稼ぐとは
あなたのブログが読まれたら『お金が発生』します。

実際、ぼくは朝起きたら1000円稼げてました。

※追記:2021年9月
現在は、1万円行かないくらいは稼げるようになりました!

 

 

いとちん

寝ぼけた目をこすりながらPCを起動したらこんなに稼げてました!!

今すぐに稼げなくても、夢のある副業ですね。

ブログに関しては「知識ゼロの保育士がブログで稼ぐコツ」で詳しく紹介しています。

今すぐにブログを始めたい方は、以下の記事の画像を見ながら始めればOKです!

2:SNS

いわゆる「インフルエンサー」を目指す副業です。
フォロワーが1万人いれば、企業から案件が来ることもあります。

SNSのメリット!
  • 空いた時間で更新できる。
  • フォロワーが増えると嬉しい。
  • 「好き」を仕事にできる!
SNSに向いてる人!
  • 毎日更新できる人。
  • 誹謗中傷をスルーできる人。
  • リスクゼロで副業したい人!

女性の「化粧品レビュー」なんかは
人気ですよね。

正直、最初からSNSだけで稼ぐのは無理でしょう。
副業+SNSのセットで初めるといいですね。

3:電子書籍

実は、簡単です。
文章に慣れたら「誰でも」書けます

WEBライターやブログをやってみて
電子書籍に発展させるのもいいですね。

電子書籍のメリット
  • バズればいきなり有名人
  • 寝ている間もお金が入ってくる
電子書籍に向いてる人
  • 文章を書くのが好きな人
  • 自分の考えを世の中に残したい人
  • なにか実績を作りたい人
悩む保育士

本はハードル高いな
他の副業はないの?

いとちん

いきなり本は難しいから、まずはライターがオススメ。
他の副業は以下の記事にありますよ!

副業を始める決心がつかないあなたへ!

悩む保育士

なんか難しそうだからやめとこ。
とりあえず保育士やってればいいや。

 

いとちん

難しいイメージもあると思いますが、一回やってみると簡単だったりしますよ!

実は、ぼくも副業を始める前は『我慢して保育士』を続けていました

今ではホワイト企業に転職して、こんなに生活が変わりましたよ

 

  • 週に3回は在宅勤務
  • 持ち帰り仕事は一切なし
  • 毎日楽しいと思える

想像してください。
副業でスキルを身につけて、パソコン一台で稼ぐ姿を。

保育士副業のススメ

保育士の副業
保育士が副業するメリット
  1. 生活にゆとりが生まれる。
  2. スキルが身につく!
  3. ビジネスメールの送り方がわかる!
  4. 「個人で稼ぐ」を実感できる!

 

中でも「ビジネスメール」の送り方は
身につけておくと安心ですね!

一般職に転職しても困りません

なお、ぼくは転職に失敗してニートになった経験があるので、失敗談を元にした転職のコツを【転職に大失敗】ブラック保育園に転職した経験談【1日で退職】で紹介しています!

副業を通して、得られるメリットは大きいです。成功のコツは「継続」するだけ!

いとちん

あまり無理せず「月3,000円稼ぐ」から初めるのがいいかもです

  • 紹介した副業まとめ 
悩む保育士

う〜ん。
他の副業も見てみたい!

そんな方はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次