【衝撃】保育士を辞めて良かったとガチで思う理由3つ【心の安定】

PR:この記事には広告を含む場合があります。
悩む保育士

保育士を辞めたいけど、どうしようかな〜。
次の仕事も決まってないから、このまま働くべき?

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

この記事を読めば、自分に向いてる仕事を見つけられますよ。

なぜなら、保育士を辞めた僕が「異業種に転職するべき理由」を紹介するから!

この記事を書いた人

いとちんのプロフィール

この記事を書いている僕は、転職を2回しています。現在は保育系WEBライターになり、在宅でまったりと働いています。

派遣保育士も経験ずみ

派遣
派遣保育士のタイムカード

働き方に悩んで派遣もやった僕が、記事を書いていきますね。

記事の前半では『保育士を辞めるべき理由』、後半では『辞める前に知りたかった3つのこと』を紹介していきます。

記事を読み終える頃には、保育士をキレイさっぱり辞めて新しい人生を始められますよ!

いとちん

使った転職サイトは「保育士から異業種におすすめの転職エージェントランキング」で紹介しています。

目次

保育士を辞めて良かったと心の底から思う理由3つ

保育士が我慢して働く時代は、もう終わった

ぼくが保育士を辞めた理由は「保育士に向いてなかった、ずっとは続けられないと思った」からです。

昔から「悩みをため込む」タイプでしたが、保育士を続けるうちに将来への不安が強くなり、3年目で辞めました。

  • 辞めた理由は、次の3つ
  • 同期と比べて保育士に向いてなかった
  • 先輩のようになりたくなかった
  • 生活は豊かにならなかった

①同期と比べて保育士に向いてなかった

同期と比べて保育士に向いてなかった

個人的に、1番の理由がこれ。

同期は『ザ・保育士』で、子どもの前に立ちピアノを弾くタイプでした。

いつも元気で、先輩からも信頼されていましたね。

一方で、僕は『職場の人と関わりたくない』タイプです。残念ながら、保育士には向いていませんでした。

  • 保育士に向いてなかった3つの理由
  • ピアノが苦手
  • 運動も好きじゃない
  • ザ・保育士にはなれない

保育士に向いてる人が、保育士をやればいい。

自分には、もっと向いてる仕事があるはず。

いとちん

僕はこう思ったので、保育士を辞めました。

>>保育士から異業種に人気の転職先10選

②先輩のようになりたくなかった

先輩たちは「あの新人は使えない」「園長の考えはおかしいなどと、よく愚痴を言っていました。

子どもが好きで保育士になった自分も、いつしか「先輩たちにどう見られてるんだろう?」と、自分の評価が気になるように……。

その結果、子どもがイタズラすると『なめられる』と感じ、叱るようになっていました。

子どもになめられる保育士

保育士を辞めて6ヶ月ですが、今でも保育士1年目に『あなたは子どもに優しすぎるよ』と言われたのが、心に残っています。

いとちん

このまま保育士を続けたら、10年後には「自分も先輩と同じ人間」になってしまう。と絶望しました。

保育士を続けても生活は豊かにならなかった

保育士が転職するべき基準
  • 1,950時間=2,000円

上の数字は、保育士が1年間『休まずに働いて』増える給料です。

子どもたちのために体を壊しながらがんばっても、増える給料はたった2,000円。

たとえ役職について、リーダー業務をしても手当は月3,000円でした。

  • このまま保育士を続けても……
  1. 生活は豊かにならない
  2. 自分を大切にできない
  3. 一度きりの人生を棒に振る

ぼくはこう確信し、保育士を辞めました。

保育士を辞める前に聞きたかった3つのコト

昭和〜令和の保育園の働き方

 

ぼくが保育士を辞める前に聞きたかったことを3つ紹介します。

  1. 転職にはタイムリミットがある
  2. ニートになっても問題ない
  3. 壊れた精神は戻らない

体験談を混ぜつつ、解説していきます。

保育士の転職にはタイムリミットがある

20代の保育士は異業種が主な転職先!

保育士を10年続けても、保育園でしか働けません。

  • あなたの園にもいませんか?

ベテランだけど愚痴ばかり言って、なにもやらない人。

「そんなに嫌なら転職すればいいのに」と思いますよね。

しかし残念ながら、30代で「保育士しかやってない人」はどこにも転職できません。

いとちん

30代になったら、ずっと保育士を続ける人生が待っていますよ。

ニートになっても死ぬわけじゃない

ぼくは保育士を辞めてから3ヶ月もニートしていました。笑

そんなぼくが思ったことは「ニートになっても死ぬわけじゃない」ということ。

自分の気持ちに嘘をついて働くのは、親に宿題をやらされる小学生と一緒です。

ぼくはニートになってから「生きる気力」が湧いてきて、WEBライターを始められました。

※我慢して保育士を続けるくらいなら、ニートになりつつ、次の仕事を探した方がまだマシかと。

壊れた精神は戻らない

保育士を続けた3年の間に、「精神を病んだ担任」をたくさん見てきました。

休職したり、そのまま保育園を辞めたり、自分を限界まで追い込む人が多い業界だと思います。

人は働く環境で変わる(体験談)
いとちんの体験談

ぼくが伝えたいことは、保育士を辞めても『ぶっちゃけ何とかなる』ということ。

実際に「保育士を辞めてニート」になったぼくでも、今ではサラリーマンをしながら副業もやっています。

だれでも最初は未経験

「今さらOLなんて無理だよ」と思う人もいるかもしれません。

しかし、誰でも最初は未経験です。

保育士から異業種に転職する方法
保育士を辞める3ステップ

簡単3ステップです。

メンタルを壊す前に保育園から逃げないと、人生を棒に振ってしまいますよ

いとちん

我慢して働く時代は、もう終わりました。

自分らしく働ける職場は、かならず見つかりますよ!

『年度途中だから』と保育士を辞められない気持ちもわかる

悩む保育士

今すぐに保育士を辞めたいけど、担任だしやめられない

その気持ち、よくわかります。

ひとまず3月までがんばった後、辞める人も多いですよね。

実際にぼくも、年度途中ではなく3月に退職しました。

とはいえ、保育士を辞めてOKです

今すぐに保育士を辞めたい』と思うなら、辞めてOKです。

なぜなら、保育士が一人減ったところで「なにも変わらない」から。

※ちょっと厳しいかもしれませんが、誰かが休んだら主任や園長が変わりにシフトに入ります。

いとちん

辞めづらい気持ちもわかりますが、保育園の心配は必要ありません。

逃げ道を作りながら将来設計のススメ

保育士は資格さえあればいつでもできます。

  • 今の園が合わないだけかも
  • もっと自分に合う園があるはず
  • 人間関係をやり直したい

と思う気持ちもわかりますが、保育士を辞めるなら一度くらい異業種に挑戦」するのもいいかと。

失敗が怖いという方は、保育園の内定をもらってから異業種への転職を始めると安心できると思います。

いとちん

異業種に転職した僕も、一度は副業OKの働きやすい保育園に転職しています!

最後に:保育士に向いてなくて辞めたいあなたへ

保育の理想と現実のギャップ

保育士に向いてるか、向いていないかはやってみないとわからないですよね。

ぼくは「保育士に向いていない」と1年目で気づきました。しかし転職する勇気が出ず、無気力になってニートの道へ…。

我慢しながら保育士を続けて、良かったことは一つもありません。

※むしろ、もっと早く保育士を辞めていれば……。と後悔する日はたくさんあります。

自分を騙し、心をすり減らして働くのはやめよう

すべての結論が下記です。

自分を騙し、心をすり減らして働くのは終わりにしてください。週5日も働くのに、ストレスを抱えるのは完全にNGです。

  • 異業種に転職する3ステップ

超シンプルですが、上記のとおり。

いつまでも「自分の気持ちを誤魔化し続ける」ことはできません。

いとちん

保育士をキレイさっぱり辞めて、新しい人生をスタートしてくださいね!

保育士から異業種に転職した未来

保育士から異業種に転職した体験談

保育士はつらいですよね。

どんなにがんばっても給料は上がらないし、うざい先輩はいるし…。

しかし、ぼくは思い切って異業種に転職したことで悩みからスッキリと解放されました。

保育士を辞めて異業種に転職したい」とちょっとでも思っている方は、以下の記事を参考にしてください。

いとちん

未経験から在宅のオンライン営業に転職したぼくが『受かりやすい転職先10選を紹介しています。

辛いけど、どうしても保育士を辞められないあなたへ

保育士から異業種
  • 辞める決心がつかない
  • 転職に不安しかない
  • 給料には満足してる

そんなあなたに向けて、異業種に転職するロードマップを作成しました。

保育士から異業種への転職を考えている方は、ぜひ参考にしてくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次