保育士の正社員になるもんじゃないと思った3つの理由【暗い未来】

読者の悩み
  • 保育士の仕事キツすぎる
  • 自分には向いてなかった
  • なるんじゃなかったよ
もうムリ…

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

この記事を読めば「保育士は最悪だなぁ…」と悩むことはなくなり、仕事を楽しめるようになりますよ!

なぜなら、保育士の転職を2回したぼくが、保育士でも働き方を選べる事実をお伝えするから!

この記事を書いた人

いとちんのプロフィール

この記事を書いているぼくは、転職を2回しています。

現在は転職して在宅ワークをしつつ、副業で生活費を稼いでいます。

本記事の内容

この記事を読んでいる方は、保育士になるんじゃなかった…と後悔しているはず。

ぼくも保育士を4年ほど続けましたが、生活は豊かになりませんでした。

しかし、この記事で紹介する「新しい働き方」を知れば、おだやかな心で仕事を楽しめますよ!

いとちん

もう保育士はムリだけど、子どもは好き!という方は、せひ最後までご覧ください。

※保育士に人気の転職先は【保育士13人に聞いた】失敗しない転職先ランキング15選」を見てくださいね!

目次

日本中の保育士が「なるもんじゃない」と悩んでる

保育士になるんじゃなかった
PR Times

上記の画像は、正社員の保育士97人にアンケートをした結果です。

約80%の保育士が『辞めようか考えた』と回答しています。

一方で、「パート・派遣」保育士を含めたアンケートでは……

  • 保育士130人に満足度を聞いた結果
保育士になるんじゃなかった
株式会社eight

働き方に満足と答えた保育士は約70%。

しかし『正社員の働き方に満足』と答えたのはたったの22人でした。

要するに、正社員の働き方に後悔する人は多いですが、パートや派遣保育士の満足度はかなり高いですね。

※次の見出しでは、保育士になるんじゃなかった…と後悔する理由を紹介していきます。

保育士の正社員になるもんじゃない3つの理由

保育士が転職するべき基準

次のとおりです。

  1. 一般企業と比べて給料が低い
  2. 人間関係で消耗する
  3. サービス残業が多い

①一般企業と比べて給料が低い

残念ですが、保育士の給料はかなり低いです。

  • 一般企業と給料を比較
保育士の給料は決して高くない

画像のとおり。

保育士の平均年収は、一般企業より61万円も低いです。

「給料は低いけど、保育士をやりたい」という20代の方も多いですが、実際はかなりキツイと思います。

というのも、昇給すらほとんどありませんので。

いとちん

経験と収入が一致しないのも、保育士になるもんじゃないと言われる理由ですね。

②人間関係で消耗する

同期と比べて保育士に向いてなかった

保育士は人間関係でモメやすいです。

女性社会というのもあると思いますが、、、そもそも「保育には正解がない」ですよね。

なので『自分はもっとこうしたいけど、00さんが反対してくる』みたいな感じになり、スタッフが疎遠になっていきます。

  • 書籍から引用

わたしは残念ながら、40歳近くになってやっと気づいた。

人間はたとえ自分がどんなにまちがっていても、

決して自分が悪いとは思いたがらないことを。

デールカーネギー「人を動かす」

※ぼくは男性保育士を4年しましたが、上記の言葉がしっくりきました。

③サービス残業が多い

保育士は持ち帰り仕事で自分の時間がない
  • 保育士=サービス残業

といっても間違いないです。

実際にぼくも家で書類を書いたり、制作の準備をしたりと、自分の時間はほとんどありませんでしたね。

自分の時間を安売りする覚悟がないと、保育士はできないと思います。

  • 時給は1200円

正社員のころは「1日9時間×21日」働いていました。

手取りは20万円ちょうどでして、時給は1200円ですね。

保育士を一生続けるもんじゃないと思った瞬間

保育士にワークライフバランスはない

ここからは、正社員の保育士を3年間つづけたぼくが「業界の深い闇」を紹介していきます。

以下で紹介する内容を理解すれば、正社員をつづけた先の「暗い未来」がわかりますよ。

  • 責任は重く、自分の時間が少ない
  • 12年目の先輩と給料が5万円しか変わらない
  • 働き方を選べる事実をしらなかった

①責任は重く、自分の時間が少ない

当たり前ですが、保育士にも”昇進”があります。

  • クラス担任
  • 学年リーダー
  • 主任保育士
  • 園長

上記のとおりでして、園長に近づくほど「サービス残業」が増えていきます。

管理職は”残業代ゼロ”が一般的。園長は1日10時間くらい働きます……。

※保育士を長く続けるほど責任は重くなり、自分の時間がなくなっていく。

いとちん

ブラック企業のサラリーマンと一緒で、待ってる未来は「家庭の崩壊」しかありません。

②12年目の主任と給料が5万円しか変わらない

保育士の給料は上がらない

ぼくは3年目に「リーダー保育士」を経験しましたが、給料は月3,000円しか増えませんでした。

  • 1日あたりにすると、わずか150円です。

ちょっとこの先ヤバいよな…」感じたので、12年目の主任に給料を聞くと、たったの5万円しか変わりませんでしたね。

しかも「手当で+5万円」だったので、ボーナスの金額は変わらず。

何が言いたいかというと、正社員で保育士を続けても生活は決して豊かになりません。

いとちん

12年もかけて給料を5万円上げるなら、いまから副業を始めたほうが手っ取り早く稼げますね!

③働き方を選べる事実を知らなかった

保育士から異業種に転職した体験談

業界の闇とはちょっと違いますが、あえて紹介します。

というのも、社会人になったら「正社員で働かないとダメ」と思っていませんか?

断言しますが、夢だった保育士の仕事を楽しみたいなら正社員はキレイさっぱり辞めてください。

正社員の保育士をやるくらいなら、異業種に転職しつつ「副業で派遣保育士」をした方がまだマシです。

いとちん

次の見出しでは、正社員をやめた方が良い理由と、保育士の新しい働き方を紹介していきますね。

保育士でも働き方は選べる!正社員になるもんじゃない

派遣保育士はゆるく働ける

繰り返しですが、保育士は正社員になるもんじゃないです。

なぜなら、給料は上がらないのに責任はドーンと重くなるから。

実際に正社員を経験した方はサービス残業の多さだったり、命を守る責任の重さを感じた経験があるはず。

  • 保育士になるもんじゃないを言い換えると、、、

子どもは好きだけど、他にやること多すぎるし給料低いしサービス残業あるからムリ。

じゃないですか?

コレ、正社員じゃなければ全部捨てられますよ。

いとちん

派遣保育士の体験談は、以下の記事で紹介しています!

正社員なら一生安定?いいえ、リストラが始まってます

昭和〜令和の保育園の働き方

2021年12月〜リストラを発表した企業

フジテレビ
社員の3割以上を占める50歳以上で早期退職募集
博報堂DIY(大手CM会社)
50歳以上、100人を超える退職者募集
富士通
大規模なリストラ実施報道あり

保育園は公務員みたいなもんだから大丈夫でしょ?」と思うかもですが、少子高齢化は止まりません。

実際に保育業界でも「保育園の数はキープ」しつつ、介護施設をたくさん作る流れが加速しています。

  • 参考:ベネッセの介護施設数
ベネッセの介護施設数
ベネッセ公式ホームページ

ベネッセの保育園は69園に対して、介護は330施設と圧倒的です

5年後には、保育士から介護士に「移動をつのる動き」が増えてきそうな予感。

いとちん

厚労省も、保育園のピークは2026年で終わりを迎えるとの見立てをしています。保育士の行き着く先は介護施設かも。

保育士がゆるく働ける方法を4つ紹介

保育士が我慢して働く時代は、もう終わった

最後に、保育士が正社員以外で働く方法を3つ紹介します。

  • ベビーシッター
  • 派遣保育士
  • フリーランス
  • WEBライター

①:ベビーシッター

副業ベビーシッター

結論からお伝えすると、子どもと1対1で遊べて給料は1.5倍です。

しかも、サービス残業なんていう概念もありません。

  • ベビーシッターの平均年収
ベビーシッターの給料
求人BOX

画像のとおり。

保育士のスキルが正当に評価された金額ですね。

保育はITエンジニアと同じように「専門性のあるスキル」です。それなのに、自分の価値をわかってない保育士が多すぎると感じます。

保育園ではなくキッズラインに「働く場所を変える」だけで、収入と人生の自由度は上がりますよ!

②:自由に働ける派遣保育士

派遣保育士の給料は正社員と変わらない

保育園で「ゆるく働きたい」方には、派遣保育士がオススメです。

なぜなら、子どもの前に立つ必要もなく責任も軽いから。

  • 派遣保育士の業務内容
  • 保育室、階段のそうじ
  • 洗濯物をまわす
  • 子どもと遊ぶ

これはぼくの実体験ですが、夢だった保育士の働き方にもっとも近いのは派遣保育士です。

しかも時給は「1,400円以上」がほとんどなので、正社員と給料もさほど変わりませんね。

いとちん

派遣のデメリットは「派遣保育士によくある悩みトップ10」で解説しています。

③:フリーランス保育士

保育士フリーランスなり方

保育のスキル+αで食べていきます。

たとえば、ベビーシッターとWEBデザインをやったり、派遣保育士とブログで生計を立てたり……

ITオンチの私はムリだ」と思うかもしれませんが、この記事を書いているぼくも1年前にパソコンを買ったばかりです。

凡人の保育士でも、1年間ブログを続けたら以下のようになりました。

個人で稼げるようになると、人生の自由度が上がります。

いとちん

保育士の経験は、決して無駄にはなりません。
自己肯定感を高めつつ、1年後の自分を楽にするために行動していきましょう。

④:保育系WEBライター

保育士がWEBライターで稼ぐ方法
保育士がWEBライターで3千円稼ぐ方法

WEBライターは、今日からすぐに始められます!

  • WEBライターのメリット
  • 初期投資が0円
  • 必要なのはパソコンだけ
  • 今日から3,000円稼げる
  • 保育士の専門性を活かせる

実際にこの記事を書いているぼくは、保育系WEBライターです。

収入を紹介

フリーランス保育士の収入

画像のとおりで、現在は文章を書いて生活しています。

※14万円稼いだノウハウは「無料公開」しているので、以下の記事からぜひご覧ください。

保育士は正社員になるもんじゃない!新しい働き方を体験しよう

保育士の転職は成功体験になる

保育士になるもんじゃない……」と後悔してる方は、仕事はキツくてつらいものと思っているはず。

しかし断言しますが、働き方は自由に選べる時代です。

実際にぼくは派遣保育士を経験してから、やっぱり子ども遊ぶの好きだなと思えるようになりました。

  • 保育士は資格があればいつでも戻れます

正社員の常識にとらわれず「自分の意見で生きていく」と、人生が豊かになりますよ。

どうしても保育士を辞められないあなたへ!

何かしらの理由があって、保育士をすぐに辞められない方もいますよね。

そんなときは、在職中にできるバレない副業がオススメです。

以下では保育士の経験を生かせる副業を15個紹介しているので、ぜひご覧ください!

保育士を辞めた

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次