こんなお悩みを解決する記事を書きました!
この記事を読めば「なんで保育士は性格が悪いのかなぁ…」と悩むことはなくなりますよ。
なぜなら、転職を2回した僕が「保育士の性格が悪くなる7つの原因」と対処法を紹介するから!
この記事を書いた人
この記事を書いている僕は、元リーダー保育士。現在は保育系WEBライターになり、在宅で働いています。
派遣保育士も経験ずみ
人間関係に悩み、派遣をした時期もあります。こういった経験を持つ僕が、記事を書いてきますね。
記事の前半では「性格の悪い保育士の特徴7つ」、後半では「性格が悪くなる3つの原因」を紹介していきます。
記事を読み終える頃には、ストレスから解放されて充実した日々を過ごせますよ!
性格の悪い保育士が多いのは事実【データで実証済み】
結論からお伝えすると、性格の悪い保育士が多いのは事実です。
なぜなら、保育士の退職理由で1番多いのが「人間関係の悩み」だから。
- 保育士の退職理由
画像のとおり。
保育士を辞めた友人にアンケートをとっても、辞める原因は人間関係でしたね。
次の見出しからは、実際にいた「性格の悪い保育士」の特徴を紹介していきます。
性格が悪い保育士の特徴7つ
以下のとおりです。
- 仕事ができないレッテルを貼りたがる
- プラスの面を見てくれない
- 事務所で悪口を言いふらす
- 定時に書類を渡してくる
- 前も行ったけど?とミスに厳しい
- 同期と比べて「できない」と言われる
- 人によって態度を変える
体験談を混ぜつつ、紹介します。
①仕事ができないレッテルを貼りたがる
保育士1~2年目で、仕事ができないレッテルを貼られます。
というのも、性格が悪いベテランの保育士は、新人を「使えない存在」として見ています。
実際に「仕事を教えるのが苦手」な上司といると、理不尽なことで怒られたりしますよね。
たとえば、「そこで抱っこしないでよ」と言われたり、子どもに舐められるよ?と言われたり……
ぼくの園でもいましたが、ハッキリ言って「最悪な保育士だな」と思いました。
②プラスの面を見てくれない
人を褒められない上司、いますよね。
失敗にはすぐに「噛みついてくる」のに、成功には興味なし。
- 行事の準備がいい例です
右も左もわからないまま「活動計画」を書いたのに却下され、何度も書き直し。
やっとの思いで「行事を成功」させたのに、お疲れさまの一言もなし。
そんな人いるの…と思うかもしれませんが、ベテランのおばちゃん保育士は『去年よりクオリティ低いね〜』としか考えていません。
人を褒めるのがヘタなのに、保育士を続けてるのはどうかと思いますね。
③事務所で悪口を言いふらす
悪いウワサは、すぐに広まります。
しかも、園長や主任などの偉い人に。
ベテラン保育士が「評価を上げる」には、仕事をしてるアピールが重要です。そして、犠牲になるのは新人のあなたです。
たとえば、事務所で新人保育士の話になれば「00さん昨日も同じミスしてて…」などと、教えるのが大変アピールをするはず。
悪い先輩の「食い物」にされる前に、ブラック保育園を抜け出してくださいね。
④定時に書類の直しを渡してくる
- 定時に書類を渡される=家でやれ
保育士は残業が多かったり、持ち帰り仕事を強要されたりしますよね。
しかし当然ですが、サービス残業は普通じゃないです。
実際にぼくは保育士から「在宅ワークOKの異業種」に未経験で転職しましたが、持ち帰り仕事はゼロです。
ブラック保育園で働くと「感覚がマヒ」するので、常識を忘れないように気をつけてくださいね。
⑤前回も言ったけど…?とミスに厳しい
保育士1年目は、同じ失敗を2~3回やっちゃいますよね。
とくに月案や、個のめやすなどの「書類の書き方」は慣れないと思います。
それなのに「ココ、前も言ったけど?」なんて先輩に言われたら、、、やる気を失くしますよね。
もちろんミスをした自分が悪いのはわかりますけど、言い方があるんじゃないかなって思います。
⑥同期と比べて『できない』と言われる
致命的に性格の悪い人ですが、実際にいました。
※ぼくの同期は「ザ・保育士」みたいな人でして、ピアノもできるし、絵やダンスも得意でキラキラと輝いていました。
反対に「保育士に向いてなかった」自分はというと……
- ピアノは弾けない
- ダンスもめっちゃ苦手
- そもそも人前とか無理
こんな感じでして、保育士の適性はゼロでしたね。
いまでも保育士1年目に言われた「00さんと比べて向いてないんじゃない?」が、頭の片隅に残っています。
⑦人によって態度を変える
保育士なら「お気に入りの子ども」がいますよね。
ベテランの保育士になると、職員にも「お気に入りの人」を作ります。
良く言えば、「職員同士の信頼関係」ともいえますね。しかし、ベテランに切り捨てられた新人保育士の末路は、、、悲惨すぎです。
いじめに発展すると暗い未来が待ってるだけです。
なぜ、保育士は性格が悪くなるのか?
結論は、愛とお金が足りないから。
ぼくは保育士を3年も続けて、やっと理解できました……。断言します。保育士を長く続けても、生活は豊かになりません。
理由は次の3つです。
- お金が足りない
- 幸せな家庭がない
- 業務量が多すぎる
保育士の給料は上がらない
繰り返しですが、保育士を続けても生活は豊かになりません。
なぜなら、保育士の給料はちっとも上がらないから。
- ホリエモンのツイートを紹介
上記のとおり。
保育士の給料が低いのは当然。というのが、日本の答えです。
もしかしたら「ちょっとだけ増えてるけど?」と思う方もいるかもしれないので、以下の表をご覧ください。
保育士の平均年収を紹介
2021年度の日本の平均年収は「430万円」です。
保育士は314万円と、圧倒的に低いですね。
ブラック保育園で働いても、生活は決して豊かになりません。
20代女性の平均年収と、保育士の給料を比較
この記事を読んでいる20代の方は「周りの友だちも年収300万くらいだけどな」と思ったはず。
しかし大きな落とし穴がありまして、30代女性の平均年収は378万円。
40代になると、400万円を超えます。
それに比べて保育士は…
年齢 | 1ヶ月の給料 | 平均年収 |
20~24歳 | 21万4,300円 | 305万2,600円 |
25~29歳 | 23万6,600円 | 356万3,900円 |
30~34歳 | 24万7,800円 | 372万2,400円 |
35~39歳 | 25万6,500円 | 385万5,600円 |
40~44歳 | 25万9,300円 | 393万4,400円 |
45~49歳 | 26万800円 | 396万2,900円 |
年収400万円すら超えません。
というわけで、性格が悪くなる原因の一つは「お金の不安」になります。
保育士には出会いがない
お金の次に性格が悪くなる原因は「愛」です。
理由は単純で、保育士には出会いがないから。
具体的に性格の悪い保育士を「2つのパターン」に分けると、以下のようになります。
- 育児と保育で忙しく、余裕がない
- 30代になるも、結婚できずに焦る
※愛が足りないのは共通点です。しかし、世の中には「30代で結婚できずに焦ってる保育士」が多いかと
結婚したいけど、行動しない保育士が多い
以下の画像は、保育士「約160人」にアンケートをした結果です。
「結婚したいと思っているが、婚活はしない」が23%。
幸せな家庭は欲しいと思うけど、行動しない保育士が多数派ですね。
もし、この記事を読んでいる方の上司が「30歳でパートナーなし」の場合、私生活が充実してないから性格が悪いのかもしれません。
※誤解のないように言っておきますが、あくまでも「そういう傾向にある」という話です。
保育士は仕事の量が多すぎる
ここまで「保育士の性格が悪くなる理由」を紹介してきました。
まとめると、保育士は仕事の量と給料の差が激しすぎるということです。
長く続けても給料は増えず、忙しくて「婚活する時間」すらない。
令和の時代に持ち帰り仕事が当たり前だったり、書類が手書きだったり……
正直、週5日も保育士で働くのは絶望しかないですよね。
自分の時間を安売りしてまで「保育」にこだわると、人生を棒に振ってしまいますよ。
保育士の性格が悪い原因は労働環境にあり
この記事で紹介した「保育士の性格が悪い原因」を理解すれば、めんどうな人間関係から解放されますよ。
重要なのでもう一度お伝えしますが、保育士を長く続けても生活は豊かになりません。
『保育士に向いてないかも…』『女性社会はもうコリゴリ…』という方は、働き方を見直しましょう
保育士の新しい働き方3つ
- 保育士から異業種のロードマップ
- 保育士から異業種を目指す記事※最短3ヶ月でオフィスワーク
- 保育士転職の失敗しない流れ
- ホワイトな保育園を見つける方法を解説※給料10〜30万円アップも可能です
当たり前ですが、1年後の自分を楽にできるのは「あなただけ」です。
新しい働き方を見つけて、ブラックな上司とキレイさっぱりお別れしてくださいね。