【簡単】保育士から異業種に転職する完全ロードマップ【3ヶ月で内定】

PR:この記事には広告を含む場合があります。
保育士から異業種に転職するロードマップ
読者の悩み
  • 異業種に転職したいな
  • 特別なスキルはないけど
  • 人生で一回は会社員もしたい
OL …

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

この記事を読めば、保育士を綺麗さっぱり辞められますよ。

なぜなら、保育士からホワイト企業に転職した僕が「異業種に転職する完全ロードマップ」を紹介するから!

この記事を書いた人

いとちんのプロフィール

この記事を書いている僕は、ブラック保育園でメンタルを病んだ元保育士。大手のホワイト企業に転職し、現在はフリーランスになりました。

本記事の内容

異業種の給料を公開

みんなの銀行 貯金
異業種の収入(手取り24万)

転職してからは、手取り24万を超えました。

「自分には保育士しかできない」と悩む必要はありません。

いとちん

記事を読み終える頃には、ホワイト企業に転職してまったく違う人生を始められますよ!

目次

異業種で働く人は保育士の1.5倍もいる

いきなりですが、最重要パートです。

実は、資格を使わず「異業種で働いてる人」が98万人もいることをご存じですか?

  • 以下の画像をご覧ください
保育士から異業種
令和3年:厚労省

解説

  • 保育士資格を持つ人:160万人
  • 異業種で働いてる人:98万人
  • 保育士をしてる人:62万人

上記のとおり。

保育園ではなく、異業種で働いてる人はたくさんいます。

「自分は転職できるかな」と不安になる人もいるかもしれません。

しかし、正しい手順で転職すれば、確実にホワイト企業で働けますよ。

いとちん

保育士の経験は、一般企業でも高く評価されます!

転職した保育士178人のアンケート結果

保育士転職の満足度
プレスリリース

上の画像は、転職した保育士178人に『新しい職場の満足度』アンケートをした結果です。

約75%の保育士が、いまの職場に満足と回答しています。

『自分は一般企業なんてムリ』と思うかもしれませんが、実際に転職したぼくも同じ保育士です。

3ヶ月あれば、誰でも異業種に転職できますよ。

いとちん

人生の50%は仕事です。自分にあった働き方を見つけてくださいね!

保育士に多かった退職理由を紹介

1万人を超える厚労省のアンケート結果をもとに、グラフで表示します。

厚労省:保育士の主な退職理由
職場の人間関係
33.5%
給料が安い
29.2%
仕事量が多い
27.7%
労働時間が長い
24.9%
体力(健康上の理由)
20.6%
他業種への興味
15.2%

保育士の退職理由は、労働条件がわるいの一言につきますね。

  • ツイートを紹介(てぃ先生)

社会全体が大変な中、保育士の賃金について世の多くの方が声をあげてくれたことに感謝いたします。一方で「配置基準の見直し」をはじめとした抜本的な業務負担の改革は全く進んでいません。すぐ着手できる「業務負担軽減」こそが離職率など業界の問題解決に繋がると考えます。

保育系インフルエンサーのT先生も、業務量の改善を訴えています。

しかし、保育士の業務量は相変わらず多いですよね……。

これは断言しますが、保育士を長く続けても、生活は決して豊かになりません。

いとちん

国に期待しても、裏切られるだけですよ。

保育士から異業種のメリット・デメリット

保育士から異業種に転職するメリット・デメリット

ブラック保育園から一般企業に転職したぼくが、メリット・デメリットを紹介します。

  • メリット3つ
  • デメリット2つ

※転職後の「ミスマッチを防ぐ」ために、デメリットも確認しておくと安心ですね。

良い点①人生の自由度が上がる

保育士と一般企業の働き方の違い

異業種に転職すると、人生の自由度が上がります。

なぜなら持ち帰り仕事が一切なく、自分の時間を楽しめるから。

  • 一般企業の働き方
  1. サービス残業なし
  2. 定時でスパッと帰れる
  3. 天気によっては在宅で働ける

上記のとおり。

定時でスパッと帰れるのは、控えめにいって最高すぎです。

しかも、一般企業なら台風の日に出勤する必要はありません。

パソコンを家に持ち帰れば、まったり在宅ワークできますね。

いとちん

働く場所を選べる自由があるのは、一般企業だけです!

良い点②シンプルに収入が増える

保育士から異業種に転職した体験談

異業種は給料が高いです。

「保育士より給料が低い会社もある」と思った方もいるかもしれません。

しかし、一般企業には昇給があります。

ケチな保育業界と違い、がんばった分だけ給料が増えますね。

いとちん

がんばる場所を変えるだけで、収入はグッと上がりますよ!

良い点③面倒な人間関係から解放される

ベテラン保育士は意識が高い

保育園は人間関係に悩みますよね。

  • たとえば……
  • 園長 vs 保育士
  • 保護者 vs 保育士
  • 若手 vs ベテラン

「このひと苦手だな」と思ったことは、一度はあるはず。

とはいえ、異業種に転職すればキレイさっぱり解決できます。

※保育園という狭い世界を抜け出せば、人間関係で悩むことはなくなりますよ。

いとちん

みんなの輪に入れず、惨めな思いをするのは終わりにしてくださいね。

デメリット①転職には平均3〜6ヶ月かかる

1番のデメリットがこれ。

一般企業は保育園と違い、面接を2回する企業が多いです。

そのため、異業種への転職には平均3〜6ヶ月かかりますね。

注意点:働きながら転職しよう

「保育士を辞めてから転職したい」と思う方もいるかもしれません。

保育士は忙しすぎるので、働きながら転職するのは大変ですよね。

ただ、正直おすすめできません。

収入がないのに、冷静な判断をするのは難しいですからね。

いとちん

ちょっと大変ですが、働きながら転職するのが1番です。

デメリット②30代を超えると転職がキツくなる

30代を超えてからの転職は、ハードルが激的に上がります。

その理由は、30代だと「即戦力になる人」が優先して採用されるから。

  • 年齢別:転職のむずかしさ
年齢転職の難易度
20~25歳第二新卒向けの求人あり。
キャリアチェンジしやすい。
26歳~29歳第二新卒向けの求人あり。
未経験で転職できる最後のチャンス。
30代以上求人は減る。
スキル重視で採用される。

20代の転職はポテンシャル採用で、今後の伸びしろが評価されます。

一方で30代を超えると、第二新卒の求人に応募することはできません。

残念ですが、営業や介護、派遣がメインの転職先になりますね。

いとちん

若さを武器に転職できるのは、20代だけの特権です。

>>30代で保育士を辞めたい人におすすめの職場

保育士から異業種に転職する5つの手順

保育士が転職するべき基準

結論は次のとおり。

順番に深掘りしていきます。

①:転職サイトを使わない

転職サイトは使いません。

なぜなら、ブラック企業の「大量採用」求人が多すぎるから。

  • 転職サイト・エージェントの違い
保育士転職エージェントとサイトの違い

転職エージェントには、質の高い限定求人があります。

「どのサイトも一緒でしょ」と思うかもですが、正直かなり変わりますね。

  • エージェント求人の一例
限定求人の一例
限定求人(LINEで紹介)

画像のとおり。

大手のグループ企業で働きたい方は、迷わず転職エージェントを使ってくださいね。

いとちん

僕は限定求人に応募して、大手のグループ会社に転職しました!

保育士から異業種におすすめ転職エージェント3選

保育士の求人はサイトごとに求人が異なる
求人の探し方

繰り返しですが、異業種に転職するならエージェントに頼るのが一番です。

とはいえ、どのサイトに「良い求人」があるかわからないですよね。

そこで、異業種に転職した僕が使ってよかったエージェントを3つだけ紹介します。

保育士から異業種
ツナグバは怪しい?実際に使ってみたキャリアスタート
サイト名えーかおキャリアツナグバキャリアスタート
求人数非公開10,000件〜非公開
対応エリア東京
大阪のみ
東京
神奈川
千葉/埼玉
大阪/愛知/福岡
首都圏/愛知/福岡/大阪/宮城/北海道/静岡/茨城/新潟/ 岐阜/熊本/宮崎/三重
評価
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
主な求人一般事務・貿易事務・エンジニア・WEBデザイナー・商品企画一般事務・建設事務・エンジニア・IT全般・人事/広報サポート一般事務・医療事務・営業事務・エンジニア・施工管理・商品企画
年齢20歳〜25歳まで20歳〜28歳まで20歳〜36歳まで
特徴30代以上は使えません大手の求人が豊富LINEでやり取りOK
公式サイトえーかおキャリア株式会社ツナグバキャリアスタート

定番は上記のとおり。

結論は「えーかおキャリア」が1番おすすめで、僕は「IT大手のグループ会社」の求人が届きました。

しかし、20歳〜25歳までの若者向けの求人しかありません。

2社目に「ツナグバ」を使えば、デスクワークの求人を比較できます。

最低でも2つのサイトに登録すると、転職に成功する確率がグッと上がりますよ!

いとちん

僕は3つのサイトに登録して、保育士をきれいサッパリ辞められました!

②:研修制度を確認しておく

一般企業には「研修」があります。

たとえばIT系だと、3〜6ヶ月の研修期間がありますね。

  • 参考求人
WEBデザイナー
出典:マイナビ

求人の概要

  • 研修6ヶ月
  • 未経験OK
  • 39歳以下は全員面接

こんな感じ。

ただ、異常に長い研修がある会社には注意してください。

※世の中には「研修3年」といった企業もありますが、、、正直かなり怪しいので。

③:保育士の経験をアピールする

保育士資格ではなく「経験」をアピールする

「資格を活かしたいな」と思いますよね。

しかし、残念ながら異業種で資格が役に立つことはありません。

  • 解決策:経験をアピールする
  • 行事の計画・進行をした
  • PCを使って書類をつくれる
  • 懇談会で保護者にプレゼンした

例えば上記です。

「保育士は誰でもできる」と言われていますが、そんなことないはず。

子どもの命を守りながら日誌を書いたり、保護者向けにクラスボードを作ったり、スキマ時間で月案を考えたり……

とにかく「効率よく」働かないといけません。

いとちん

計画的に仕事をこなした経験は、一般企業でも高く評価されます!

④:退職理由は隠さない方が良い

退職理由は本音を伝えてください。

なぜなら、面接のために用意したキレイな言葉にあなたの「感情はない」から。

  • 面接官は感情で動く人間です
  • 優等生な回答|この人、嘘ついてるな
  • 心を込めた回答|この人、裏がないな

(面接官が思うこと)

上記のとおり。

がんばって優等生な退職理由を伝えても、面接官の心に響くことはありません。

ちょっと想像してもらえればわかるのですが、保育士の「残酷な労働環境」は、よくテレビで放送されています。

「保育士=キツイ」は、もはや日本の常識。

いとちん

本音を伝えて内定をもらった会社は、きっとあなたが輝ける職場ですよ。

⑤:企業の口コミをチェックする

口コミは超重要です。

なぜなら、会社のホームページにはない「未公開の情報」がわかるから。

  • 参考サイト
転職会議
転職会議

転職会議には、元保育士の口コミがたくさんあります。

入社してから後悔しても、残念ながら「完全に手遅れ」です。

いとちん

後悔しない転職をするために、かならず登録してくださいね!

※ここまで記事を読んで「自分のやりたい仕事がわからない」という方は、以下の記事をご覧ください。未経験でも受かりやすい職種を10個紹介しています。

保育士から異業種に転職する際の注意点3つ

シフト制でもきつくない保育園はある

注意点は、次の3つです。

順番に紹介していきます。

①職務経歴書の書き方を知る

ぜったいに悩む職務経歴書の書き方。

そもそも初めて転職する方は、どんな書類かわからないですよね。

そこで、具体例をお見せします。

  • 職務経歴書の全体像
職務経歴書の型
職務経歴書の具体例

こんな感じ。

今まで自分がやってきた仕事を、文章で完結にまとめます。

「文章は苦手だよ」という方は、転職エージェントを使えば無料テンプレートをもらえますよ!

いとちん

テンプレートを使えば、職務経歴書をささっと書けますね。

②自己PRはテンプレートを使う

自己PRにはテンプレートがあります。

自己流で文章を書くと、内定をもらえないので注意してください。

  • 自己PRの型
PREP法
自己PRの型

基本的な「ビジネス文章」の書き方です。

実は、この記事もほとんどPREP法で書いています。

一般企業では「当たり前に使われる文章の型」なので、マスターしておきましょう。

③保育系の言い回しは禁止

「保育系の言い回しは禁止」です。

  • たとえば下記のとおり

OOをやってみようとする→×

OOを△△までに対応する→

保育系の言い回しは読みづらく、具体性がありません。

保育園では「言い切らない」のが重要だったと思います。

しかし、一般企業では真逆です。自信をもって、言い切る文章を書きましょう。

いとちん

文章を考える時間がない方は、転職エージェントを頼ってくださいね!

異業種への転職で失敗しないたった1つのコツ

保育士から転職できる人・できない人

保育士を辞めたいなら、行動しないと現実は変わりません。

繰り返しですが、転職には「平均3〜6ヶ月」はかかります。

しかも、人気のホワイト企業は早い者勝ちです。

転職が成功するたった一つのコツは、実際に行動すること。

「自分にはムリだ…」と思わず、幸せに働ける職場を見つけてくださいね。

いとちん

明るい未来がある会社で働くと、人生が楽しくなりますよ!

【Q&A】保育士から異業種でよくある5つの質問

【Q&A】保育士からよくある質問

よくある質問に答えます。

質問①:事務職に転職したいけど、やっぱり派遣になる?

保育士から事務職に転職する簡単4ステップ【志望動機つき】
保育士から事務職

オフィスワークに転職したいけど、やっぱり事務は派遣になる?

第二新卒じゃないと無理なのかな…。

いとちん

残念ですが、30代は派遣になります。

しかし『派遣と副業をかけ算』して働くのもありですね。

残業がほとんどない派遣のメリットを活かして、空いた時間は副業で稼ぎましょう。

同じオフィスワークなら、明るい未来があるIT系もおすすめです。

質問②:保育士から異業種の転職で大変だったことは?

悩む保育士

保育士から異業種は大変そうなイメージ……。なにが一番大変だった?

いとちん

転職の時間を作るのが大変でした。

一般企業は面接が2〜3回はあるので、けっこうしんどいです。

最初の1ヶ月は無料エージェントを使わずに転職活動をしていたので『面接の日程調整』なんかも自分でやっていましたね。

今思えば 、無駄が多かったな と感じてます。

質問③:転職理由はどう伝えた?

悩む保育士

転職理由がネガティブになっちゃう。どうやったら上手く伝えられる?

いとちん

『他にやりたい仕事ができた』でOKです。

✅例文を紹介

保育園で働きつつ保護者と接するうちに、一般企業に興味を持った。

学生の頃は「保育士が夢」でしたが、現在は一般企業も経験したいです。

その中でも御社は〜〜

ーーー

みたいな感じで伝えればOKです!

※詳しくは『面接対策』の記事で解説しています。

質問④:28〜29歳でも異業種に転職できる?

悩む保育士

気がつけば30歳てまえ……
「人生で一回」でもいいからOLを経験してみたい。

今からでも間に合う?

いとちん

まだ間に合います。

しかし、30歳を超えると『求人の募集条件』に引っかかる場合があるので注意。

選べる会社は少ないかもしれませんが、求人がないわけではありません。

実際に求人を見つつ、気になった会社を見つけたらすぐに応募していきましょー!

>>dodaで求人を見てみる

質問⑤保育士から異業種に人気の転職先は?

保育士の転職先ランキング
保育士の転職先ランキング

次のとおりです。

保育士13人に聞いた転職先

  1. 事務職、OL
  2. プログラマー
  3. WEBデザイナー
  4. 広告代理店
  5. 人材コーディネーター
  6. 受付スタッフ(美容・不動産)
  7. 営業

より詳しい内容は「未経験OKの転職先10選」で紹介しています。

※2024年最新で「資格を生かして稼げる仕事5つ」は、以下の記事にまとめました。

まとめ:保育士は異業種で働ける

保育士から異業種の転職エージェント

この記事で紹介した「異業種に転職する5つの手順」を実践すれば、保育士をキレイさっぱり辞められますよ!

  • 異業種に転職する5つの手順

転職には平均3〜6ヶ月かかります。

毎日「明日イヤだな」と思いながら過ごすのは、絶望しかないはず。

自分が幸せじゃないのに、他人の子を幸せにすることはできません。

いとちん

今すぐ求人を確認して、無理なく働ける職場を見つけてくださいね!

保育士の資格を活かせる転職先を知りたい方へ!

保育士は保育園以外の職場で働ける
保育園以外の仕事まとめ

保育士資格を活かせる転職先を、箇条書きで紹介します。

  1. 民間の療育施設
  2. 保育園の運営会社
  3. べビーシッター
  4. 保育キャリアアドバイザー
  5. 接客・営業

詳しくは以下の記事をご覧ください。

保育士から異業種に転職するロードマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次