【失敗あり】保育士の転職が怖い5つの原因【ガチで後悔した体験談】

PR:この記事には広告を含む場合があります。
読者の悩み
  • いまの保育園はイヤだなぁ
  • 転職に失敗するのも怖い
  • 保育士に向いてないのかな…
職場……

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

この記事を読めば、転職するべきか判断できますよ。

なぜなら、転職を2回した僕が『後悔した体験談』を紹介するから!

この記事を書いた人

いとちんのプロフィール

この記事を書いている僕は、転職を2回しています。現在は保育系WEBライターになり、在宅でまったりと働いています。

派遣も経験ずみ

派遣保育士の体験談
派遣保育士のタイムカード

転職に失敗し、派遣をした時期もあります。働き方に悩んだ僕が、記事を書いていきますね。

前半は『日本中の保育士が転職を怖い』と思っている事実、後半では『転職のリアルな体験談』を紹介していきます。

いとちん

記事を読み終える頃には、自分の生き方を見つめ直すきっかけになりますよ!

目次

日本中の保育士が「転職を怖い」と思ってる

転職を考えている保育士
保育IS

上の画像は保育士1216人に『転職を考えたことはありますか?』とアンケートした結果です。

実に80%以上の保育士が転職を考えています。

しかし、ほとんどの人は転職しません。なぜなら『失敗が怖い』から。

実際に、ぼくも転職を決意するまでに1年くらいかかりました。

【失敗あり】保育士の転職が怖い5つの原因

保育士が我慢して働く時代は、もう終わった

ぼくを含め、世の中の保育士が転職を怖いと思った理由を5つだけ紹介します。

転職が怖い理由

  1. 人間関係の不安
  2. 転職に失敗する不安
  3. 経歴に傷がつく不安
  4. 退職を伝える期限が過ぎてる不安
  5. 正直、保育士に向いてないかも…

1:人間関係の不安

ズバリ、もっとも怖かったのは人間関係です。

というのも、周りの職員に”転職する”と伝えるのがイヤだったり、先輩に悪口を言われたりするのが不安だったから。

また『新しい保育園での人間関係』も、想像するだけで心配になります。

どの保育園にもイヤな先輩がいると思うと、、、動けません。

2:転職に失敗する不安

転職には『失敗するかもしれない不安』がつきものです。

というのも転職先が決まらないとニートになり、収入がゼロになるからですよね。

実は、ぼくは「転職に失敗」した過去がありまして、、、ニートは経験済みです。

とはいえ、仕事を辞めてから転職活動を始める人も、保育業界にはたくさんいますね。

https://twitter.com/fuuchan0303/status/995582795710742528

転職に失敗するのは怖いと思います。

しかし、我慢して働いてメンタルを壊したら、人生を棒に振ってしまいますよ。

いとちん

理想のワークライフバランスを実現してる保育士はたくさんいます。

3:経歴に傷がつく不安

履歴書に空白期間を作ると、面接でマイナス評価をもらいます。

転職に失敗してニートになると、再就職は不利…と気になりますよね。

しかし、繰り返しですが『健康な体』が大事でして、精神を病むくらいならニートになった方がまだマシです。

『経歴に傷がつくかも……』と考えすぎて、自分の体を痛めつけないようにしてくださいね。

4:退職を伝える期限が過ぎている不安

保育士の意向調査

ほとんどの保育園では『来年度の意向確認』を実施しています。

退職する方は 「12月までに申告」 するのが一般的ですね。

ただ、意向確認は「来年度の人員確保」が主な目的でして、退職は1ヶ月前に伝えればOKです。

退職の法律

法律上は14日前に退職を申し出ればOK

期間の定めのない雇用、つまり正社員として雇われている場合、労働者はいつでも退職を申し出ることができます。

※一部抜粋

日本法令

つまり、法律上は退職の2週間前までに申告すれば辞められます。

あのとき退職を伝えれば良かった…』と後悔している方は、今から気持ちを伝えても決して遅すぎることはありませんよ。

5:正直、保育士に向いてないかも……

行事が少ない保育園は働きやすい

『保育園に転職するか、一般企業に転職するか』悩む人は多いですよね。

どちらの転職も経験したぼくとしては、初めての転職なら保育園がオススメです。

なぜなら、ホワイト保育園だと『子どもと遊ぶのが楽しい』と思えるから。

それに、保育園に転職してから『一般企業に転職するスキル』を副業で身につければ、異業種への転職も有利です。

いとちん

ゆるふわ保育園で働けば、生活はガラッと変わりますよ。

意外と知らない:保育士が転職しないデメリット

ワークライフバランスの重要性

無理して働くと、心が壊れます。

昔の僕はサービス残業がある職場にいましたが、もはや「奴隷」になっていましたね。

今後は、保育園が選ばれる時代

今後は保育園が選ばれる時代

日本は深刻な少子化です。

残念ながら、保育士=安定の時代ではありません。

  • 大都会:新宿の保育園が閉園
大都市:新宿の保育園が閉園
出典:新宿区

東京は、日本で唯一「人口が増加」しています。

しかし、子どもが多い東京の保育園でも人気がないと閉園する時代です。

いとちん

未来のない職場で働くと、将来は路頭に迷ってしまいますよ。

2025年からは転職が難しくなる

2025年からは保育士の転職が「狭き門」になる

2025年以降は、転職が難しくなります。

なぜなら、厚生労働省が「保育園の縮小」を発表しているから。

2025年、保育園の縮小
出典:厚生労働省

画像のとおり。

転職するのが怖い」と思う気持ちは、痛いほど良くわかります。

それでも、自分に合う職場を自由に探せるのは「いま動いた人」だけです。

いとちん

「こんな働き方おかしい」と思うなら、新しい職場を探すべきですよ。

補足:少子化時代のキャリア設計

保育業界は少子化で大ピンチ

結論は、保育以外のスキルを学びましょう。

ちょっと残酷かもしれませんが、20代で若いなら「異業種への転職」も選択肢に入れるべき。

  • 20代保育士のキャリア設計
  • 異業種に転職
  • スキルを学ぶ
  • 好きな職場で働く
  • キャリア設計その②

おすすめは上記のとおり。

「なんだか偉そうだな…」と思った方もいるかもしれません。

ただ、保育1本で食べていくには、あまりにも不安すぎる時代だと思います。

いとちん

僕は副業OKの保育園に転職し、保育系WEBライターになりました。

怖いけど転職した体験談:後悔もあります

保育士の転職は成功体験になる

正直に言うと、「もっと早く転職すれば良かった…」と後悔しています。

なぜなら、保育園を変えてからは『年収が30万円』も上がり、時間のゆとりが増えて副業を始められたから。

失敗も経験済み

保育士から一般企業への転職では3ヶ月も内定をもらえず、ニートを経験しています。

収入ゼロから抜け出すのに、ざっと4ヶ月くらいかかりましたね。。。

正しい転職の流れを知らないと、後悔するので注意してください。

保育士は転職を「経験」するべき3つの理由

ぼくは転職して『ゆるふわな生活』を手に入れたので、保育士は転職を経験するべきだと考えています。

理由は以下の3つです。

  1. イヤな先輩から解放される
  2. 転職を肯定的に考えられる
  3. どこでも働ける自信がつく

①イヤな先輩から解放される

ベテラン保育士と合わない原因

単純ですが、強力です。

ぼくのいた保育園では『新卒に厳しい』ベテラン保育士がいて、「最近の若者は… 」が口癖でした。

そもそも週5で働く職場が合わないのは致命的でして、人生に絶望しか感じませんよね。

人生の50%は仕事なので、ストレスフリーな職場を見つけましょう。

いとちん

2024年は髪色自由の保育園も増えてきました!

②転職を肯定的に考えられる

保育士が転職するべき基準

転職はわるいことだと勘違いしていませんか?

ぼくも初めての転職はドキドキでしたが、仲の良い友人は応援してくれました。むしろ『やっと転職するのか…』と呆れてましたね。

  • 参考:ブラック保育園を脱出した方

ブラック保育園を抜け出せば、周りの友人や家族も喜んでくれます。

※大事な人のために、ストレスフリーな職場を探してください。

③どこでも働ける自信がつく

転職を怖いと感じるのは、自分に自信がないからです。

過去のぼくはニートになり、自信をなくして家に閉じこもっていました。

『人生ってこんなもんだろう…』と絶望していましたね。

しかし一度は失敗したぼくでも、現在は理想の働き方が見つかり、在宅でまったりと生活しています。

いとちん

どこでも働ける自信がつくと、人生が自由になりますよ。

転職に向いてない保育士の特徴

給料が高い保育園に転職する際の注意点

ここまで転職の『良いところ』ばかりお伝えしましたが、転職に向いてない人もいます。

というのも、いまの職場で出世したい人は転職しないでください。

保育業界は年功序列

当たり前ですが、保育園は年功序列の社会です。

長い目で見て『キャリアアップ』を狙いたい方に、転職はオススメできません。

主任や園長を目指したい方は、一つの保育園に長くいた方が有利です。

妥協して働くと、3年後にダメ上司になる

繰り返しですが、出世したい人は転職に向いていません。

一方で「いまの職場に未来を感じない」なら、転職しないデメリットが大きすぎます。

  • 妥協して働くとダメ上司になる
保育士は妥協して働くとダメ上司になる

画像のとおり。

ちょっと想像してもらいたいのですが、職場にいる「3〜5歳くらい年上の上司」を思い浮かべてください。

3年後のあなたのライフスタイルは、その上司に近づいていくと思います。

いとちん

不満を抱えたまま今の保育園にいたら、キャリアを棒に振ってしまいますよ。

自分は何もできないと思う保育士へ

転職を2回した経験から断言します。

悩みから逃げても、現実が良くなることはありません。

  • 転職した後の未来

我慢して働くのは完全にNGです。

自分に嘘をついて「心をすり減らす」のは、もう終わりにしてください。

「どうせ私は何もできない」という思いこみは、それを乗り越えたときに「これならできる」という揺るぎない自信に変わります。

いとちん

ブラック保育園から、自分の時間を取り戻してくださいね。

転職しないで保育園に「しがみつく」方が怖い

【体験談】保育士転職エージェントおすすめランキング
使って良かった転職サイト3つ

この記事では『みんなが転職を怖がっている理由』と『転職したあとの未来について解説』しました。

一言でまとめると 「イヤな職場にしがみつく」のが1番怖いということです。

転職に必要な期間は平均3〜6ヶ月

  • 仕事をしながら転職のススメ

仕事を辞めてから転職するのも良いですが、、、収入はゼロ。

正直、ニートになり空白期間を作ったことだけは後悔しています。

落ち着いた気持ちで転職したい方は、いますぐ転職行動を始めてくださいね。

いとちん

以下の記事では『失敗しない保育士転職の流れ』をまとめています。

なお、異業種に転職したい方はこちらからどうぞ。職務経歴書のテンプレートもあります。

年度途中で転職できない保育士へ

担任をしていたりすると、年度途中での転職は難しいですよね。

そんな方には、転職の準備としての”副業”がおすすめです。

保育士経験を活かせる副業を15個ピックアップしたので、ぜひご覧ください。

  • 退職に悩む人向けの記事
保育士 転職 怖い

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次