【失敗】保育士3年目で重大なミスをした原因3つ【ベテランになるな】

PR:この記事には広告を含む場合があります。
読者の悩み
  • 保育士に向いてないのかな
  • 3年目だけど戦力外だよ
  • 周りの保育士はどうしてるの?
人間関係…

 

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

この記事を読めば、保育士3年目でゆるく働く方法がわかりますよ。

なぜなら、重大なミスをして転職した僕が「苦手を克服しない働き方」を紹介するから!

この記事を書いた人

いとちんのプロフィール

この記事を書いている僕は、転職を2回しています。

現在はフリーランスになりつつ、毎日ブログを書いて生活しています。

フリーランスの収入

フリーランス保育士の収入
いとちんブログ(当ブログ)

元保育士でフリーランスの僕が、記事を書いていきますね。

記事の前半では「重大なミスをした原因」、後半では「苦手を克服しない働き方」を紹介していきます。

いとちん

記事を読み終える頃には、めんどくさい人間関係から解放されますよ!

目次

【失敗ばかり】保育士3年目で重大なミスをした原因3つ【ベテランになるな】

保育観が合わない職場はきつい

結論からお伝えすると、3年目でリーダー保育士になり「クラスを崩壊」させました。

原因は次のとおり。

  • 人に指示を出すのが苦手
  • 子どもをまとめられない
  • 後輩を育てられない

順番に紹介していきます。

人に指示を出すのが苦手

個人的に、1番つらかったのがこれ。

リーダー保育士になると、先輩や後輩に指示を出さないといけません。

  • 先輩保育士に言われたこと

リーダーをするなら、ちゃんと指示を出してほしい。

もう3年目でしょ。新人じゃないんだから頼みます。

怖い先輩

上記のとおり。

引きこもり気質の僕は、人に指示を出すのが苦手でした。

でも、リーダー保育士になってからは「子どもの前に立つ」機会がめっちゃ増え、、正直シンドかったです。

向いてないのにリーダーになると、クラスは一瞬で崩壊します……。

子どもをまとめられない

子どもになめられる保育士

保育士3年目でも、子どもをまとめるのは苦手でした。

なぜなら、怖い先輩みたいに「ガツンと怒れない」から。

  • 子どもをまとめられなかった理由
  1. 怒れない
  2. 優しい先生と認識される
  3. 子どもが調子に乗りクラス崩壊

ざっくりですが、上記のとおり。

苦手な先輩からは「子どもに舐められてるよ?」と言われ、強く怒れと指示されました。

ただ、、ぶっちゃけ「怒る先輩」がやってることは、保育というより「訓練」です。

「子どもの意見を聴きたい」と思いリーダーになったのですが、、1人でがんばっても無意味でした。

いとちん

やりたい保育をやろうとして、職場に居場所がなくなりました。

後輩を育てられない

  • どちらの先輩を信じますか?
  • 3年目のリーダー保育士|仕事ができないレッテルを貼られてる。完全に嫌われ者。
  • ベテランの怖い保育士|王様。この人に目をつけられると、職場に居場所がなくなる。

ほとんどの人は、ベテランの怖い保育士に付いていくと思います。

嫌われ者の味方をする理由は、完全にゼロですからね。

※ちなみに「後輩から陰口」を言われると、今までの努力が無駄になった感覚になります。

いまの保育園が変わるかもと思う気持ちもわかる

保育士は妥協して働くとダメ上司になる

「いつかは働きやすい環境になる」と思う気持ちもわかります。

しかし、合わない職場で働き続けても「人生を棒に振る」だけです。

実際にぼくは「副業OKの保育園」に転職し、現在は自由なフリーランスになりました。

自分を騙し、心をすり減らして働くのはもう終わりにしましょう。

あなたはもう十分、いまの保育園に尽くしたと思います。

保育士3年目で仕事ができないと悩む方へ

保育士が転職するべき基準

もう1年働くと、責任が急激に増えます。

なぜなら、1つの保育園で4年働けば、ベテラン保育士の仲間入りだから。

保育士1~3年目の離職率は「46.8%」

  • 以下の画像をご覧ください
出典:厚労省

新卒保育士1〜3年目の離職率は「46.8%」です。

そして「現役保育士」の約50%は、経験5年未満と言われています。

※自分が「ベテランなんて……」と思う気持ちもわかりますが、離職率が高い業界ですからね。

4年目からは、確実に「後輩指導」と「リーダー業務」を任されますよ。

いとちん

初めてのリーダー。
もはや『奴隷』のように働かされました。

なぜ、保育士の46%は3年で辞めるのか?

保育士を辞める原因は「給料が安い」からだと思いますよね。

しかし、実は保育士2年目の33.9%が「心身の不調」を原因に退職してることをご存知ですか?

保育士2年目の退職理由
心身の不調
(33.9%)
職場の人間関係
(40.4%)
自分の仕事に自信がなくなった
(27.5%)
継続できない職場の雰囲気があった
(25.1%)
出典:若手保育者の離職防止に向けて

保育士の3人に1人は、メンタルを病んで退職しています。

「自分は大丈夫」と思うかもしれませんが、、ぶっちゃけ今の職場で働き続けるのはかなりキツイはず。

  • 転職には平均3〜6ヶ月かかります

※今から転職活動を始めても、決して遅すぎることはありませんよ。

苦手を克服しない働き方!保育士3年目は失敗ばかりでOK

人は働く環境で変わる(体験談)

冒頭でもお伝えしましたが、僕は「副業OKの保育園」に転職しました。

理由は以下のとおり。

  • 狭い世界から抜け出したかった
  • 失敗を認めてくれる環境で働きたかった
  • 将来は自由なフリーランスになりたかった

順番に紹介していきます。

狭い世界から抜け出したかった

昔の保育園は「狭い世界」でした。

怖い先輩とベテラン保育士が権力を持ち、休けい室では陰口を言い合う職場です。

このまま働き続けても、自分の「将来が真っ暗」になる。

こんな人たちと一緒に働きたくない。

ぼくはこう考えたので、転職を決めました。

いとちん

副業禁止の古い考えも合わなかったです。

>>副業OKの保育園まとめ

失敗を認めてくれる環境で働きたかった

転職先は「失敗を認めてくれる環境」が良いと思いました。

なぜなら、保育に正解はなく「失敗するのが当たり前」だから。

働きやすい保育園ランキング:小学館の保育園
出典:小学館アカデミー保育園

園見学で「感動」したのが、小学館アカデミー保育園です。

※下記より、採用担当とのやりとりを紹介します。

採用担当とのやりとりを紹介

ちょっと長い文章ですが、20秒で読み終わります。

  • 実施のやりとり

自分|保育士3年目ですが、苦手なことだらけです。

採用|具体的には、何が苦手なの?

自分|子どもをまとめたり、指示を出したりすることです。

採用|じゃあ、1人ひとりの子を補助をすれば良いと思う。

自分|えっ?でも、子どもをまとめる必要がありますよね。

採用|もちろんあります。

でも、子どもがついてこない原因は「あなたが悪い」のではなく、自分のやりたい保育をやれてないからじゃない?

だって、保育士を3年続けてるんだもん。

本当に嫌な人は、3年も続けてないと思う。


上記のとおり。

採用担当の方は、繰り返し「苦手は克服しなくて良い」と言ってくれました。

詳しい感想は「【暴露】保育士が働きたい保育園ランキング12選【サビ残するな】」をご覧ください。

環境を変えれば自分も変わる

保育士は副業OK保育園で働くと人生変わる

これは経験から断言しますが、あなたを認めてくれる保育園はかならず見つかります。

「どうせ保育園だからブラック」と思うかもしれません。

とはいえ、いまの職場で「ベテラン保育士」の仲間入りをするのは、、、正直かなりキツイはず。

合わない職場にしがみついても、人生はちっとも良くなりません。

「仕事はキツくてつらいもの」という常識を捨てて、ゆるふわ保育園を見つけてくださいね。

いとちん

今なら総合職保育士の求人もありますよー!

総合職保育士の働き方
保育園以外の仕事:総合職保育士は本部で働ける

ズバリ、本部で働けます。

最低でも3年は現場で働かないといけませんが、確実に本部スタッフになれますね。

  • 総合職保育士のキャリア
総合職保育士とは?

20代に人気の働き方です。

>>総合職保育士の求人を探してみる

将来は自由なフリーランスになりたかった

理想の3年後をイメージする。保育士から異業種

転職した僕ですが、正直ずっと保育士を続ける気はありませんでした。

理由はシンプルに、30歳までに在宅で働きたかったから。

  • 転職を決めたときの将来設計
  • 副業OKの保育園を探す
  • WEBライターを始める
  • フリーランスになる

上記のとおり。

残念ながら保育士の給料は上がらないので、しょうがなく「保育系WEBライター」をすることにしました。

「フリーランスなんて無理」と思う気持ちもわかりますが、とはいえこの記事を書いている僕は偏差値35。

  • 頭の悪い元保育士です

もし「在宅で自由に働きたい」なら、以下の記事をご覧ください。

※文章を書いて生活してる僕が、WEBライターの始め方を紹介しています。

保育士を辞めて良かったこと・後悔したこと3つ

悩む保育士

保育士はもうコリゴリ。辞めたいな。

という方向けに、保育士を辞めて一般企業に転職した体験談を紹介します。

  • 保育士を辞めてよかったこと
  • 重い責任がなくなった
  • 自分の時間が増えた
  • 給料が手取り23万9千円になった
  • 後悔したこと
  • やりがいがない
  • 仕事に感動がない

簡単に、サクッと紹介します。

良かったこと①重い責任がなくなった

30代 保育士から転職

命を守る責任から解放されました。

たとえば「地震」があると、保育園は大騒ぎですよね。

しかし一般企業では、同僚と「揺れてるね〜」と話すだけで終わりです。

震度3とかだと、ほぼ無視ですね。

いとちん

命を守る責任から解放されて、暴飲暴食がなくなりました!

>>異業種に転職するロードマップ

良かったこと②自分の時間が増えた

保育士は持ち帰り仕事で自分の時間がない

シンプルに自分の時間が増えました。

というのも、在宅OKの通信業界に「未経験で転職」したから。

  • 一般企業の働き方
1日の予定仕事
9:30朝礼(PCの電源入れる)
10:00午前の業務
12:00休けい
13:00午後の業務
15:00会議・仕事の報告
17:00日報を打つ
17:30退勤

当たり前ですが、サービス残業は一切ありません。

というか「1日7時間」の会社だったので、残業はほとんどありませんでした。

※保育士が受かりやすい一般企業は、以下の記事で紹介しています。

良かったこと③手取り23万9千円になった

  • 以下の画像をご覧ください
みんなの銀行 貯金

一般企業の給料は「手取り23万9千円」でした。

副業も合わせると、月34万円の給料です。

「給料たかくない?」と思うかもしれませんが、昔の僕も同じ気持ちでした。

※ただ、、ぶっちゃけ保育士の給料が低いだけです。

  • 平均年収を比較
  • 一般企業 433万円
  • 保育士 312万円

上記のとおり。

とはいえ「保育士を辞めて後悔したこと」もあるので、下記よりサクッと紹介します

後悔したこと①やりがいがない

一般企業の仕事に、やりがいはありません。

ちょっと誤解のある表現かもですが、とはいえ「誰かの役に立ってる感」は保育士の方が強いです。

保育園がないと、親は仕事にいけませんからね。

いとちん

日本の「経済を支えてる」のは、保育士だと思います。

後悔したこと②仕事に感動がない

保育士は泣くほど感謝される

卒園式を想像してください。

※幼児クラスの経験がないとイメージしづらいかもですが、5歳児の担任は泣いてたはず。

  • 保育士が感動する瞬間3つ
  • 0歳の子が初めて立つ瞬間
  • 2歳の子が名前を呼んでくれたとき
  • 自閉症の子がこだわりを捨てたとき

ざっくりですが、上記のとおり。

保育士はめっちゃ大変な仕事ですけど、感動する瞬間もありますよね。

こういった「仕事で感動できる場面」は、保育士にしかないと思います。

まとめ:保育士3年目で失敗が多いのは当たり前

【体験談】保育士転職エージェントおすすめランキング
使って良かった転職サイト

この記事で紹介した「苦手を克服しない働き方」を参考にすれば、あなたもゆるふわ保育園で働けますよ!

この記事の要約

  • 3年目で失敗が多い3つの理由
    • 人に指示を出すのが苦手
    • 子どもをまとめられない
    • 後輩を育てられない
  • 4年目からはベテラン保育士になる
    • 1~3年目の離職率は46.8%
    • 3人に1人は心身の不調で退職
    • 手遅れになる前に転職すべき
  • 苦手を克服しない働き方もある
    • 大企業の保育園で働く
    • 総合職保育士になる
    • 副業ライターを始める

保育士を3年続けた努力は、決して無駄にはなりません。

  • 転職には平均3〜6ヶ月かかります

ゆるふわ保育園を見つけて、自分のやりたい保育を楽しんでくださいね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次