こんなお悩みを解決する記事を書きました!
この記事を読めば、がんばらない働き方を実現できますよ。
なぜなら、保育士からフリーランスになった僕が「在宅でまったり働く方法」を紹介するから!
この記事を書いた人
この記事を書いている僕は、転職を2回しています。現在はフリーランスになりつつ、在宅でまったりと働いています。
フリーランスの収入
引きこもりながら働いてる僕が、記事を書いていきますね。
記事の前半では「保育士を辞めて良い理由」、後半では「自由に働く方法」を紹介していきます。
記事を読み終える頃には、苦手な先輩から解放されますよ!
怒られてばかりの保育士へ→結論、挫折してOK
結論からお伝えすると、つらい仕事は辞めてOKです。
理由は次のとおり。
- 保育士だけが仕事じゃない
- ゆるく働く方法はたくさんある
- 年度途中で辞めるのは当たり前
- 環境を変えれば自分も変わる
順番に紹介していきます。
保育士だけが仕事じゃない
保育士だけが仕事じゃないです。
ちょっと具体例を出してみます。
ざっくりですが、上記のとおり。
世の中に仕事はたくさんあるので、辞めても問題ありません。
※そもそも、自分に嘘をついて「心をすり減らしながら働く」のは完全にNGですからね。
健康が1番です。
ゆるく働く方法はたくさんある
ゆるく働く方法はたくさんあります。
たとえば、正社員を辞めて「ゆるふわバイト」で過ごしても、ご飯は食べていけますよ。
実際にぼくは「保育士からフリーター」になりましたけど、、正直しあわせでした。
もしかしたら、親に「社会人なら正社員になれ」と言われるかもしれません。
しかし、令和は40歳でリストラされる時代です。
- ツイートを紹介
大企業でも経営が不安定な世の中です。
こういった社会では「収入より心の安定」を重視すべき。
※どんなに会社に尽くしても、リストラされたら終わりですので。
年度途中で辞めるのは当たり前
とはいえ「保育士は年度途中で辞められない」と悩む方もいるはず。
ただ、、ぶっちゃけ辞める時期とか関係ないですよ。
- 年度途中で退職する手順
- 担任の引き継ぎ
- 書類の引き継ぎ
- 気になる子の様子
上記の内容を紙に書いたり、口頭で説明すれば問題ありません。
実際に「年度途中で保育士を辞めた人」にインタビューしましたが、現在は楽しそうにベビーシッターをしていました。
朝起きて「絶望する毎日」を続けても、、人生を棒に振ってしまいますよ。
心の安定を1番に考えるべきです!
環境を変えれば自分も変わる
すべての結論がこれなのですが、働く環境を変えれば自分も変わります。
実際にぼくはブラック保育園から「副業OKの保育園」に転職し、WEBライターを始めました。
- 副業OK保育園にいた人
- 週末ベビーシッター
- 保育系WEBライター
- ハンドメイド販売
こういった環境で働くと「副業するのが当たり前」になります。
偏差値35の僕がフリーランスになれたのは、間違いなく副業OK保育園に転職したからですね。
- 転職の参考書籍
絶望する毎日から抜け出したい方には、上の本がおすすめ。
とはいえ、買いに行くのはめんどくさいですよね。
下記の記事で「転職に失敗しない方法」を紹介しています。
補足:人間関係は改善できない
職場の人間関係を改善できたら良いな。
と思ったことは、、保育士なら一度はあるはず。
- 悲報:人間関係の改善は不可能
わたしは残念ながら、40歳近くになってやっと気づいた。
人間はたとえ自分がどんなにまちがっていても、
決して自分が悪いとは思いたがらないことを。
デールカーネギー:人を動かす
芸能人のローランドがおすすめする本「人を動かす」から引用しました。
※先輩から「仕事ができないレッテル」を貼られたら、逃げるのが1番です。
「努力を認めてもらえない環境」で働いても、、むなしいだけ出すからね。
いまの環境でがんばっても、努力が水の泡になるだけですよ。
怒られてばかりの保育士が危険な理由
怒られてばかりだと、安定した生活ができなくなります。
具体的には、以下のとおり。
- 自己肯定感が下がる
- 人と話すのが怖くなる
- 大切な人(家族・友人)が傷つく
順番に紹介していきます。
自己肯定感が下がる
自己肯定感が下がると、人間は「無気力」になります。
- 自己肯定感が低い保育士の特徴
- 同僚と比較して病む
- 失敗が異常に怖くなる
- 休みの日も元気が出ない
昔のぼくは「先輩から怒られる日々」を過ごし、転職するのが異常に怖くなりました。
「どうせ自分には無理」「いまの職場でしか働けない」と思い込み、休みの日は寝るだけです。
※メンタルを病むと「求人すら見れなくなる」ので、、注意してください。
人と話すのが怖くなる
怒られてばかりだと、人と話すのが怖くなりませんか?
職場に「同じ空間にいるだけで怖い」と思う人がいるなら、、残念ながら転職するしかありません。
実際に保育士2年目の40.4%は、人間関係を理由に退職しています。
保育士2年目の退職理由 |
---|
職場の人間関係 (40.4%) |
心身の不調 (33.9%) |
自分の仕事に自信がなくなった (27.5%) |
継続できない職場の雰囲気があった (25.1%) |
表のとおり。
3人に1人は「心身の不調が原因」で退職していますね。
悩みながら働いても、人間不審になるだけです。
合わない職場は、キレイさっぱり辞めましょう。
大切な人(家族・友人)が傷つく
医療・福祉の現場では「うつ病」が深刻な問題になっています。
- 2022年のニュースを紹介
うつ病労災認定が過去最多 医療・福祉の現場で深刻。
- 簡単に要約します
うつ病・精神的な病気と診断された人は629人。
→そのうち79人は自殺。
※福祉の現場で「うつ病」が多い理由は、テレワークがなくコロナ対応で働き過ぎだから。
ざっくりですが、上記のとおりです。
「自分は大丈夫」と思うかもしれませんが、、、心がポキッと折れてから気づいても手遅れです。
大切な人を悲しませないために「次の職場」を探してくださいね。
元保育士が教える!人生を素早く変えた3つの方法
次のとおりです。
- 転職する
- 副業を始める
- 転職先を辞める
「えっ……転職先を辞める?」と思う気持ちもわかります。
とはいえ「実体験」なので、2分だけお付き合いくださいm(_ _)m
①転職する
まずは転職です。
なぜなら、副業OKで「ゆるく働ける職場」があるから。
- 副業OKの保育園を紹介
71の会社・法人が副業を解禁しています。
「どうせブラックでしょ」と思うかもしれませんが、正直かなりホワイトな保育園もありますね。
※たとえば「ポピンズの保育園」は副業OKで、手書きの書類はありません。
残業はほとんどなく、書類は持ち帰れない仕組みになっていました。
オンライン園見学をした体験談は、以下の記事で紹介しています。
②副業を始める
副業OKの保育園に転職したら、保育系WEBライターを始めましょう。
理由はシンプルに、引きこもりながら自由に働けるから。
- 保育士がWEBライターに向いてる理由
- 文章を書くのに慣れてる
- 子どもの発達を理解してる
- 幼児教育の専門家として記事を書ける
ざっくりですが、上記のとおり。
「IT系は苦手だよ……」と思うかもしれませんが、安心してください。
この記事を書いている僕も、ITオンチの元保育士でした。
偏差値35からWEBライター独立した方法は、以下の記事で紹介しています。
③転職先を辞める
WEBライターで「月1〜5万円」ほど稼いだら、転職先を辞めてOKです。
自由に働けるフリーランスになれますよ!
- WEBライターで月1万円稼ぐ作業量
作業量 | 給料 |
---|---|
1文字1円×2千字 | 5記事で1万円 |
1文字1.5円×2千字 | 3.5記事で1万円 |
1文字2円×3千字 | 3記事で1万円 |
正直にいうと、簡単に稼げる仕事ではありません。
でも、1年くらいやれば慣れてきますからね。
人生は100年と長いので、在宅で働く力をつけましょう。
嫌いな先輩とは、きれいサッパリお別れです!
※ライターと合わせて「副業ブログ」もおすすめです。
詳細は、以下の記事をご覧ください。
まとめ:保育士は挫折してもOK
この記事で紹介した「自由に働く方法」を実践すれば、がんばらない働き方を実現できますよ!
- この記事の要約
- 仕事を辞めても良い4つの理由
- 仕事は無限にある
- ゆるく働くのは悪くない
- 年度途中で辞めても良い
- 環境を変えれば自分も変わる
- 怒られてばかりだと危険な3つの理由
- 自己肯定感が下がる
- 人と話すのが怖くなる
- 大切な人(家族・友人)が傷つく
- 誰にも怒られず自由に働く3つの方法
- 転職する
- 副業を始める
- 転職先を辞める
この記事を最後まで読んでも、実際に転職する人は「100人に1人」くらいです。
「自分にはどうせ無理」と思う気持ちもわかりますが、、、人生を変えるには動いてみるしかありません。
今すぐ求人を見て、ゆるく働ける転職先を見つけてくださいね!
退職理由は、内定をもらってから考えればOKです。