こんなお悩みを解決する記事を書きました!
この記事を読めば、保育士資格を活かして在宅ワークできますよ。
なぜなら、元保育士でフリーランスの僕が「資格を活かしつつ自宅で稼ぐ方法」を紹介するから!
この記事を書いた人
この記事を書いている僕は、転職を2回しています。現在は保育系WEBライターになり、在宅でまったりと働いています。
本記事の内容
本記事の信頼性
完全在宅ワークで働く元保育士の僕が、記事を書いていきますね。
記事を読み終える頃には、雨の日に出勤しない働き方を実現できますよ!
月30万稼ぐ元保育士が解説!在宅ワークで資格を活かせる仕事5つ
在宅ワークOKで資格を活かせる仕事は、次のとおり。
上から4つは「副業でもOK」でして、ノーリスクで始められます。
下記より、詳しく紹介します。
1:保育系WEBライター
在宅で働きたい方には、WEBライターが1番おすすめです。
なぜなら、保育士の資格があれば「すぐに稼げる」から。
- 参考:WEBライターの収入
画像のとおり。
偏差値35で元保育士の僕ですが、現在は文章を書いて生活しています。
「文章が得意なだけでしょ?」と思うかもしれませんが、過去には連絡帳を3行しか書けませんでした。
保護者からクレームをもらったときは、正直しんどかったです。
これは経験から断言しますが、WEBライターは誰でも稼げますよ。
- 保育系WEBライターのメリット
- 在宅で稼げる
- 資格を有効活用できる
- 無料で今すぐ始められる
2:保育系ブロガー
ゆるく働きたい方には、保育系ブログがおすすめです。
とはいえ「ブログで本当に稼げるの?」と疑問に思いますよね。
そこで、保育士ブログを運営する僕の「ブログ収益」を紹介します。
✅完全未経験からのブログ収益
・1ヶ月:0円
・2ヶ月:0円
・3ヶ月:0円
・4ヶ月:1円
・5ヶ月:3,570円
・6ヶ月:2,100円
・7ヶ月:100円
・8ヶ月:10,000円
・9ヶ月:15,000円
・10ヶ月:20,000円
・11ヶ月:40,000円
・12ヶ月:50,000円
・13ヶ月:60,000円
・14ヶ月:80,000円
参考までに🙆♀️
※現在は「運営1年と6ヶ月」でして、月6ケタほど稼ぎつつ「ブログを書いて生活」しています。
保育士の資格は、ネットでも活かせますね。
そもそも「せっかく取った資格」を活用しないのは、、正直かなりモッタイナイ。
保育士ブログで稼ぐ方法は「【初心者向け】知識ゼロの保育士がブログで月1万を稼ぐ5ステップ」で解説しています。
ブログで稼ぐ仕組みを知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
3:保育系YouTuber
- 以下の画像をご覧ください
保育系インフルエンサー「てぃ先生」のYoutube収益予想です。
- 参考サイト
- influencer(Youtube収益予想サイト)
上記のサイトに「チャンネルURL」を入力すれば、収益を計算してくれます。
てぃ先生は「月45万円」の収益なので、、Youtubeには夢がありますね。
とはいえ、編集ソフトや機材を入れたら「初期費用で10万円」は必要です。
顔出しのリスクもあり、稼ぐハードルは高めですね。
4:プログラマー
保育系のプログラマーです。
「保育士は関係ないじゃん」と思う気持ちもわかりますが、令和の保育業界にはプログラマーが必要ですね。
- 参考:デジタル書類のコドモン
上の画像は、デジタル書類シェアNo. 1のコドモンです。
月案は「文例を選択するだけで完成」し、保育士の負担軽減になっています。
※こういった便利なツールなのですが、、プログラマーが圧倒的に足りていません。
IT系は保育士より5倍も人手不足
- 以下の表をご覧ください
職種 | 2022年の有効求人倍率 |
---|---|
保育士 | 1.98倍 |
営業 | 2.11倍 |
プログラマー | 10.07倍 |
上の表は「2022年の有効求人倍率」を比較したデータです。
ニュースでは「保育士不足」が話題になっていますが、、IT系は保育士より5倍も人手不足ですね。
人手不足の背景もあり、保育業界に詳しいプログラマーは正直かなり稼ぎやすいです。
※そして、29歳以下の方は「未経験からプログラマー転職」が可能ですね。
詳しくは保育士からプログラマーをご覧ください。
5:総合職保育士
保育士をサポートする仕事です。
最低3年は現場で働かないといけませんが、確実に本部スタッフになれます。
- 総合職保育士のキャリアを図解
- 1〜3年は保育士として勤務
- 3年後には本部スタッフに出世
- 年収は400万を超える
ざっくりですが、上記のとおり。
保育士を3年続ける必要はありますけど、園によっては「フリー保育士」で採用されます。
※保育園はブラックと思うかもしれませんが、総合職保育士になれば確実にデスクワークを実現できますよ!
補足:資格を腐らせるのはもったいない
資格を腐らせるのは、もう終わりにしてください。
「保育士の資格なんて……」と思うかもしれませんが、、国家資格ですからね。
最近では「ベネッセ」などの大企業が保育園を運営しており、保育業界でもホワイトな職場が増えてきました。
実際に「オンライン説明会」に参加するとわかりますが、資格があれば月26万円の給料をもらえますよ!
- オンライン説明会OKの転職サイト
上記の転職サイトに登録すれば、オンラインの説明会に参加できます。
持ってるだけの保育士資格に、価値はありません。
実際に会社を探しつつ、現実を変えてくださいね!
元保育士が強みになる!資格を活かして在宅で稼げる仕事5つ
保育園以外で「資格を活かせる仕事」を5つ紹介します
もちろん、在宅ワークOKです。
順番に紹介していきます。
1:ベビーシッター
保育士の資格があれば「時給1,500円超え」で働けます。
実際に「キッズライン」の保育士ベビーシッターは、時給1,500円が基本ですね。
- ベビーシッターの給料
- 一般:1,200〜1,400円
- 保育士:1,500〜2,500円
上記のとおりで、資格があると圧倒的に稼ぎやすいです。
※ベビーシッターは「年収が高い」職業でして、平均年収は543万円です。
日本の平均年収は「433万円」と言われており、、ベビーシッターは富裕層ですね。
「なんで年収が高いの?」と疑問に思うかもですが、シンプルに「子どもの命を1人で守るから」です。
実際にキッズラインで働いてる方にインタビューしたので、詳細は「保育士が副業でベビーシッターをやってみた感想」をどうぞ。
2:保育系の転職エージェント(営業)
転職したい保育士をサポートする仕事です。
実際にぼくは転職エージェントのおかげで「副業OK保育園」に転職でき、感謝しかありません。
とはいえ、会社によっては「超ブラック」なので注意です。
- 転職エージェントの仕組みを図解
求職者が内定をもらうと、転職エージェントに報酬が入ります。
内定1件「100万円」なので、小さい会社だとガツガツ背中を押してきますね。
※当たり前ですが、営業をするなら「大手の会社」が1番ですよ。
実際の歩合給を紹介
ぼくは保育士から「ホワイト営業」に転職し、1日7時間労働でした。
保育系の営業なら、資格を有効活用できますね。
3:テーマパーク保育士
テーマパーク内の「託児所」で保育をします。
とはいえ、保育園と違い担任をする必要はありません。
ぼくが保育士ワーカーを使ったときは、クローズドで「ディ●ニー●ンド」の求人が届きました。
他にも「IKEA(イケア)」にある託児所の求人もありましたね。
子どもと関わりつつ、まったり働きたい方におすすめです。
4:放課後デイサービス
簡単に言えば「障がい者向けの学童」です。
- 放課後デイサービスの概要
- 年齢は6〜18歳まで
- 個別に療育支援をする
- 保護者の悩みを解決する
ざっくりですが、上記のとおり。
平均年収は「329万円」で、保育士と変わりません。
5:インターナショナルプリスクール
外国人向けの保育園です。
※基本的に「富裕層向け」の保育園で、学費は「1年で200万円」と言われています。
- スクールの特徴
- 外国のお子さんが多い
- 芸能人の子もいる
- 先生は9割外国人
上記のとおり。
実は「日本の芸能人」からも人気の保育園です。
理由はシンプルに、外国の先生は「日本の芸能人を知らない」から。
「英語ができないと働けない?」と思うかもしれませんが、英語不問の求人もありますよ。
担任なし!在宅OKの保育業界5つ
次のとおりです。
※保育園はブラックでしょ?と思う気持ちもわかりますが、安心してください。
下記で紹介する保育園は「担任なし・行事少なめ」のホワイト保育園です!
1:副業OK保育園
副業OKの保育園に転職すれば、たった1年で自由なフリーランスになれますよ。
なぜなら、偏差値35でITオンチの僕でもフリーランスになれたから!
- 副業OK保育園にいた人
- 週末ベビーシッター
- 保育士WEBライター
- ハンドメイド販売
上記のとおりで、副業で稼ぐのが「当たり前の環境」です。
昔のぼくは「副業OKの保育園」に転職し、WEBライターの副業をはじめました。
※保育しながらの副業は大変でしたが、、1年で「個人で稼ぐ力」を学びましたね。
人生を変えたいなら、環境を変えるのが1番ですよ。
2:院内保育園(担任なし)
ゆるふわ保育をしたい方には、院内保育園がおすすめです。
その理由は「担任なし・行事少なめ」で働けるから。
- 行事の量を比較
時期 | 保育園 | 院内保育園 |
---|---|---|
4月 | 入園式 | 4月入園式 (家族参加なし) |
5月 | 親子遠足 こいのぼり会 | なし |
6月 | 家族制作(父の日) | なし |
7月 | 七夕 プール開き お泊まり会 | 七夕 |
8月 | 夏祭り | 夏祭り (お店屋さんごっこ) |
9月 | 敬老の日 秋の遠足 お月日団子 | お月日団子 秋の遠足 (公園でお弁当食べる) |
10月 | 運動会 ハロウィン お芋掘り遠足 | ハロウィン |
11月 | 作品発表会 | なし |
12月 | クリスマス会 | クリスマス会 |
1月 | お正月お楽しみ会 (職員で出し物) | なし |
2月 | 豆まき | 豆まき |
3月 | 卒園式 ひなまつり お別れ遠足 | ひなまつり お別れ会 |
表のとおりで、圧倒的にホワイトです。
実際に転職した方にインタビューしましたが、肩の力を抜いた保育を楽しんでいました。
3:大企業の保育園
転職した保育士13にアンケートをした結果、1番人気の転職先でした!
なぜなら、圧倒的に給料が高く本部にキャリアアップできるから。
保育士が大企業を選ぶ理由
- サービス残業がない
- 月給30万円で働ける
- 有給をちゃんと取れる
- ボーナス3〜4ヶ月あり
「保育園はブラックでしょ?」と思う気持ちもよくわかります。
実際にぼくは「ブラック保育園」で消耗した過去があり、、、正直かなりキツかったです。
とはいえ「ホワイト保育園」があるのも事実でして、働きやすい職場は絶対に見つかりますよ。
まずは、大企業の働き方がわかるオンライン園見学から始めてくださいね。
4:保育園の運営会社
保育士の経験が3年以上ある方は、本部への転職がおすすめです。
なぜなら、年収400万円で「デスクワークOK」だから!
- 参考求人:ベネッセの本部
画像のとおりで、元保育士は歓迎されます。
※オフィスワークの経験が必須ですが、とはいえWEBライターをやれば問題ありません。
転職に必要なスキルは、副業でも学べますよ。
5:保育系の一般企業
絵本やおもちゃの会社です。
たとえば「ひかりのくに」は、保育用品の販売を70年もやってますね。
- 保育系 販売職の働き方
- 人気グッズ
どの保育園にも「ほぼ確実に」置いてある雑誌です。
資格を活かせる職場は、保育園以外にもたくさんありますよ!
在宅ワークを実現した元保育士が解説!失敗しない転職3ステップ
資格を活かせる職場を見つけるコツは、次のとおり。
- 求人サイトを使わない
- 転職エージェントを比較する
- 企業の口コミを確認する
順番に紹介していきます。
①求人サイトを使わない
求人サイトはおすすめしません。
なぜなら「中小企業の求人」が多く、ブラックの確率が高いから。
- 転職サイト:エージェントの違い
画像のとおり。
たとえば「家族経営の小さい保育園」は、広告費がなく転職エージェントを使う余裕がありません。
一方で大手の会社は転職エージェントを使うので、厳選された非公開求人が豊富ですね。
- 非公開求人の例
- 資格がある人限定の求人
- 保育系メディアの運営
- 総合職保育士
繰り返しですが、求人サイトを使うと損してしまいますよ。
転職エージェントを比較する
転職エージェントは、一般向けと保育士向けの「両方に登録」します。
理由は以下のとおり。
- 一般|資格を活かせる会社が見つかる
- 保育|本部スタッフや福祉系の求人が見つかる
実際にぼくは、一般の転職サイトから「保育系メディア運営」の求人が届きました。
「ブログをやってるからでしょ?」と思うかもしれませんが、ブログを始める前に届きましたね。
※世の中には「片方の転職エージェント」にしか登録しない保育士が多いですが、、ぶっちゃけ損しすぎです。
保育士資格を活かせる求人はたくさんあります!
保育士におすすめの転職エージェントは3つだけ
これから転職するなら、素直にエージェントに頼るのが1番です。
とはいえ、保育士だと「相手にしてくれない」会社があるのも事実ですね。
そこで、元保育士の僕が実際に使ってよかった転職エージェントを3つだけ紹介します。
サイト名 | リクルート | 保育士ワーカー | しんぷる保育 |
求人数 | 約20万件 | 約39,000件 | 関東の保育園を99%網羅 |
対応エリア | 全国 | 全国 | 東京 神奈川 千葉・埼玉のみ |
評価 | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
勤務形態 | 正社員 | 正社員・派遣・パート | 正社員 |
特徴 | 未経験OKの求人が豊富 | 利用者の8割が年収UP | 大手の求人が豊富 |
公式サイト | リクルートエージェント | 保育士ワーカー | しんぷる保育 |
定番は上記のとおり。
リクルートは「未経験OKの一般企業」が豊富で、人気No. 1の転職エージェントです。
ただ、人気すぎて「予約が取りづらい」のがデメリットですね。
保育士ワーカーは「1年で3万人の転職を成功」させています。保育士資格をお持ちの方は、登録して損はないかと。
最低でも2つのサイトに登録しつつ、非公開求人を比較してくださいね!
企業の口コミを確認する
転職エージェントに求人を紹介されたら、会社の口コミを確認してください。
なぜなら、会社の業務内容がわかるから。
たとえば「ベネッセの保育園」は、口コミでも「有給の取りやすさ」が評価されています。
- ベネッセの口コミ
一方で「かなり悪い口コミ」がある会社もありまして、、確認必須です。
※めんどくさいかもですが「入社してから後悔」するより、100倍マシですからね。
- 参考サイト|転職会議
気になる求人を見つけたら、上記のサイトで口コミを確認してください。
まとめ:保育士は在宅ワークで生活を豊かにしよう
この記事で紹介した「資格の使い道15個」を参考にすれば、資格を持ってるだけの状態から解放されますよ!
- 資格の使い道15個
現実を変えるには、実際に動いてみるしかありません。
※アクションを起こさないと、この記事を最後まで読んだ価値はゼロになります。良い求人は早い者勝ちです。
今すぐ求人を確認して、現実を変えてくださいね。
最後に:保育士が自宅で簡単にできる仕事
冒頭でも紹介しましたが、以下の3つは副業でも始められます。
- 保育系WEBライター
- 保育系ブロガー
- プログラマー
「副業は禁止だよ」という人もいるかもですが、副業がバレる可能性はほぼゼロですよ。
- 参考:税理士監修の動画
偏差値35でITオンチの僕ですが、現在は『副業から始めたブログの収入』で生活しています。
副業ブログで月5万稼げたら、自由なフリーランスになれますよ!
保育士を活かして稼ぐ方法は「無料公開」しています。
詳細は以下の記事をご覧ください。
- WEBライターで稼ぎたい方はこちら
保育士資格を有効活用しましょー!