派遣保育士が嫌われる理由3つ!正社員に嫌われない方法も4つ紹介!

PR:この記事には広告を含む場合があります。
読者の悩み
  • 派遣保育士は嫌われる?
  • 人間関係で悩みたくない
  • 周りの人はどうしてるの
働き方……

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

この記事を読めば、心穏やかに働くコツがわかりますよ。

なぜなら派遣保育士の僕が、正社員から「嫌われない4つの方法」を紹介するから!

この記事を書いた人

いとちんのプロフィール

この記事を書いている僕は、派遣保育士をしていました。現在は保育系WEBライターになり、在宅で働いています。

派遣保育士のタイムカード

派遣保育士の体験談
派遣保育士のタイムカード

これまでに5つの保育園で働いてきました。

こういった経験を持つ僕が、記事を書いていきますね。

記事の前半では「派遣が嫌われる理由」、後半では「人間関係に悩んだときの対処法3つ」を紹介していきます。

いとちん

記事を読み終えるころには、イライラしながら働く生活から解放されますよ!

目次

派遣保育士が嫌われる理由3つ

派遣保育士は正社員から嫌われる

残念ですが、派遣が嫌われるのは事実です。

理由は次のとおり。

順番に紹介していきます。

①派遣を下に見る保育士がいる

派遣は下に見られがちです。

なぜなら、正社員の保育士は「プライドが高い」から。

  • 派遣は正社員から下に見られる
派遣保育士は正社員から下に見られる

画像のとおり。

僕がいた小さな保育園では、先生ではなく「派遣さん」と呼んでくる人もいました。

子どもから「派遣って名前なの?」と言われると、クスクス陰で笑ってる正社員もいましたね。

いとちん

残念ながら、差別的な人と仲良くなる方法はありません。

②責任がないからズルイと思われる

派遣は戦力外として扱われます。

理由は、正社員と違い「責任能力がない」から。

  • ケガへの対応方法
派遣保育士はケガの対応をしない

ケガは正社員が対応します。

保護者への説明も、信頼関係がある正社員にしかできません。

しかし、それでも派遣の時給はかなり高いです。

派遣正社員
時給1,500円
月収24万円
1日8時間、週5日
平均20.2万円
年収288万円約252万円
働き方保育園にヘルプに行く1つの保育園で働く
仕事内容そうじ
絵本を読む
書類の作成
子どもをまとめる
役職保育補助担任
正社員と派遣の給料を比較:出典 厚生労働省
いとちん

「派遣はズルイ」と思う正社員は、意外にも多いですよ。

③絶対に定時で帰るから嫉妬される

保育業界は闇が深いです。

残念ながら、令和になっても「サービス残業」を強制する保育園は少なくありません。

  • 働き方の違い
保育士の働き方の違い

画像のとおり。

昔の僕は正社員で働いていました。

圧倒的に激務だったので、心の余裕は完全にゼロです。

一方で派遣の人は、残業が一切なくストレスフリーで働いていました。

※例えば9時〜17時までのシフトなら、17:01分にはタイムカードを押して帰っていましたね。

いとちん

絶対に定時で帰れるのは、派遣だけの特権です!

>>働きやすい保育園を見つける方法

補足:派遣を差別しない保育園もある

派遣保育士が嫌われる理由を紹介しましたが……

ぶっちゃけ、派遣の扱いは保育園によって「天と地の差」があります。

  • 保育園を変えた体験談
派遣保が保育園を変えた体験談
雑用係→ゆるふわ保育園に転職

僕の実体験です。

人間関係を改善しようとしても、残念ながら「努力が報われる」ことはありません。

「派遣だからしょうがない」と思うかもですが、幸せに働いてる派遣保育士はたくさんいます。

もし正社員から嫌われているなら、素直に保育園を変えるのが1番ですよ。

いとちん

派遣でも働きやすかった保育園は「派遣保育士におすすめの保育園3選」で紹介しています。

正社員から嫌われない方法4つ

派遣保育士が正社員から嫌われない方法は4つだけ!

正社員から嫌われない方法は、次の4つ。

5つの保育園で働いた僕が、解説します。

①社員の動きを真似する

個人的に1番使えるのがこれ。

社員の動きを真似すると、派遣でも「一目置かれる存在」になれます。

  • 高く評価される人の特徴
  • 1日の見通しを持って働く
  • 社員の動きをよく観察する
  • 必要な物は事前に準備しておく
    • 給食で使うテーブルクロスなど

上記のとおり。

「どれだけ働いても給料は変わらない」と思う人もいるかもしれません。

たしかにその通りですが、、、どうせ働くなら「低ストレスな環境」に越したことはないはず。

コツコツ頑張って働いた経験は、決して無駄にはなりません。

いとちん

「次にやること」を考えながら働くだけで、周りからの評価はグッと上がりますよ!

②クラスをまわす意識を持つ

クラスをまわす意識を持つ

社員さんから感謝されます。

ちょっと具体例をあげてみますね。

  • 朝の会を想像してください
  • 担任→子どもに1日の予定を伝えてる
  • 派遣保育士A→ただ座って聞くだけ
  • 派遣保育士B→必要な物を準備する

上記のとおり。

たとえばお散歩に行くなら、リュックを準備するだけでもOKです。

「必要な物なんて知らない」と思うかもですが、公園に行くのに水筒を持っていかない保育園はありません。

いとちん

あなたの思いやりが担任に伝わると、心から感謝されますよ。

③配慮のいる子に寄り添う

どの保育園にもヤンチャな子はいます。

わかりやすく表現すると「問題児」ですが、こういった子に寄り添うと社員さんは喜んでくれますね。

  • 正社員には余裕がない
正社員の保育士には余裕がない

画像のとおり。

配慮のいる子に寄り添うと、社員さんの心に余裕が生まれます。

しかも、子どもとは「強い信頼関係」を作れますね。

クラス全体が「ふんわりした雰囲気」になれば、周りの人から嫌われることはありません。

いとちん

正社員から認めてもらえると、派遣保育士はグッと楽しくなります。

>>働きやすい保育園を見つける手順

④掃除はパパッと終わらせる

「派遣は雑用係じゃない」と悩んでる人も多いはず。

気持ちは痛いほどよくわかりますが、イライラしながら掃除をしても「自分の首を絞める」だけです。

  • 信頼される人・されない人
派遣保でも信頼される人・されない人

人生の50%は仕事です。

保育士の仲が悪いと、子どもは保育園を楽しめません。

もし本当に合わない職場なら、子どものためにも辞めるのが1番ですよ。

いとちん

大人がダラダラ掃除すると、子どもに真似されるので注意してください。(体験談です)

派遣保育士の失敗談→僕は嫌われました

派遣保育士の失敗談→僕は嫌われました

過去の僕は、正社員から嫌われていました。

誰にも助けてもらえず、放置されるのは正直キツかったです。

深く考えずに保育園を選んだ

社員から嫌われた、1番の原因です。

僕は子どもをまとめるのが苦手なのに、集団行動メインの保育園で「派遣保育士デビュー」してしまいました。

  • 転職に失敗した体験談
  1. 自分が苦手なこと→集団行動
  2. 保育園の強み→イベントが豊富
  3. 結果→集団行動が多くて後悔

上記のとおり。

「失敗して当たり前じゃん」と思う人もいるかもしれません。

しかし、保育園の選び方を知らず、転職してから後悔してる人は多いはず。

正社員の保育士からは、陰で「新しい派遣は使えない」と言われていました。

※休けい室から「自分の悪口」が聞こえたときは、まるで「心臓をギュッ」と掴まれているような感覚になりましたね。

いとちん

自分の気持ちを押し殺しながら働くと、メンタルを病んでしまいますよ。

自分の強みを活かせなかった

「自分に強みなんてない」と思う方もいるかもしれません。

しかし、例えば「集団行動が苦手」な人は、子どもの気持ちに深く寄り添えると思います。

  • やりたい保育を見つける方法
やりたい保育を決める(自己分析)

こんな感じ。

実際に、僕は保育園を変えてから「ゆるく働ける」ようになりました。

「こんな職場おかしい」と思いつつ、転職に踏み切れない気持ちもわかります。

しかし、苦痛に耐え続けるのは絶望しかありません。

いとちん

「逃げちゃダメ」と思ったら、ブラック保育園に洗脳されてるだけですよ。

派遣会社の選び方を知らなかった

派遣会社には選び方があります。

過去の僕は知識がなく、、、転職してから「激しく後悔」しましたね。

  • 派遣は会社によって給料が違う
派遣保育士は登録する会社で給料が変わる

画像のとおり。

ブラックな派遣会社を使うと、確実に損します。

そもそも保育園の求人が少ない派遣会社を使っても、ホワイトな職場は絶対に見つかりません。

「もっと丁寧な保育をしたい」と思ったことは、一度はあるはず。

いとちん

失敗しない派遣会社の選び方は、別の記事で詳しく解説しています。

派遣保育士が人間関係に悩んだときの対処法

派遣保育士が人間関係に悩んだときの対処法

人間関係に悩んだときの対処法は、次の3つ。

女社会を生き抜くためにも、かならず確認してくださいね。

①派遣会社に相談する

派遣会社に、保育園を変えてもらえます。

しかし、派遣会社の「担当を信用できない」人にはおすすめできません。

  • 派遣会社の対応の違い
  • 派遣会社A→奴隷のように働かせる
  • 派遣会社B→すぐに休もうと言われる

上記のとおり。

僕が「保育園を辞めたい」と派遣会社に相談したときは、下記の言葉を言われました。

  • 派遣会社の言葉

契約期間があるので、すいませんが対応できません。

小さい派遣会社

一方で大手の派遣会社にいた同僚の場合は、次のとおり。

大変だったのですね。

本部としても気づくことができず、誠に申し訳ありません。

こちらで対応します。明日から休みましょう。

保育系の派遣会社
いとちん

いまの会社に未来を感じないなら、迷わず転職するべきですよ。

>>失敗しない派遣会社の選び方

②低ストレスの保育園で働く

保育園の運営会社の違い

派遣でも働きやすい保育園はあります。

たとえばですが、以下の3つは超ホワイトでしたね。

  • 派遣が働きやすい保育園

上場企業は給料も高いです。

首都圏で遅番をすれば、時給1,800〜2,000円の求人もめずらしくありません。

大手は「保育の質」も圧倒的に高く、スタッフの配置にゆとりがあります。

いとちん

上場企業なら、派遣でも安心して働けますよ!

>>人気の保育園を見つける手順

③担当クラスを変えてもらう

派遣会社から園長に相談してもらいます。

ただ、正直かなり難しいですね。

派遣はフリー保育士になることが多く、担当するクラスを自由に選べません。

※人間関係の悩みを解決するには、残念ですが「職場を変える」しかないですね。

補足:人がいないから辞められない→勘違いです

「人がいないから辞められない」と思った人もいるかもしれません。

しかし、ちょっと厳しいですが「完全に勘違い」です。

あなたが辞めたら、新しい保育士の採用は「次の日」から始まります。

どうしても人が足りなければ、本部からヘルプの保育士が派遣されます。

「人が足りないから開園できない」なんてことは絶対にありません。

いとちん

自分を犠牲にして、心をすり減らしながら働くのは終わりにしてくださいね。

派遣保育士は成功体験がある職場で働くべき

派遣保育士は成功体験がある職場で働くべき

合わない職場で働くと、派遣切りされるリスクが増えます。

もし職を失ったら、将来はお金がなくて苦しむかもしれません。

幸せに働く方法①人から感謝される

派遣は人から感謝される機会が少ないです。

ちょっと想像して欲しいのですが、自分の子を預けるなら「正社員と派遣」どっちの保育士を選びますか?

恐らく、ほとんどの人は「一瞬で正社員」を選んだはず。

つまり、派遣は人から頼りにされず感謝もされません。

いとちん

悲しいですが、これが日本の現実です。

人から感謝される方法

結論は、派遣でも適切に評価される保育園を選ぶべき。

とはいえ「そんな保育園ないでしょ」と思いますよね。

しかし、下記のステップで探せばOKです。

自分に合う求人をさがす

画像のとおり。

より詳しい内容は「保育士転職の流れを徹底解説」をご覧ください。

※正社員に転職する人向けの内容ですが、派遣でも問題なく役に立ちます。

幸せに働く方法②人間関係の悩みを消す

人間関係の悩みはキレイさっぱり消せます。

なぜなら、あなたが輝ける職場を見つければ「低ストレスな働き方」を実現できるから。

  • 人は働く環境で変わる
人は働く環境で変わる(体験談)

僕の実体験です。

現在は保育系WEBライターになり在宅で働いていますが、確実に「副業OK保育園」にいた先輩のおかげですね。

  • 在宅ワークを実現した手順
  1. 副業OK保育園に転職
  2. 未経験からWEBライターを始める
  3. わからない箇所は先輩に質問する

上記のとおり。

いとちん

人生を変えたいなら、環境を変えるのが1番です!

>>働きやすい保育園を見つける手順

幸せに働く方法③悩みを克服すると成功体験になる

保育士が転職するべき基準

苦痛に耐え続けるのは、完全にNGです。

成功体験を積めない環境にいても、時間をドブに捨てるだけですよ。

  • 転職は成功体験になる
保育士の転職は成功体験になる

自分を犠牲にする必要はありません。

「人に喜ばれ、感謝される仕事をしたい」「大好きな子どもと遊びたい」と思って、保育士資格を取ったはず。

それなのに強烈なストレスを抱えてたら、資格を取った価値はゼロになります。

いとちん

自分を大切にできない職場で、子どもを幸せにすることはできません。

>>働きやすい保育園を見つける手順を見る

まとめ:派遣保育士は楽しく働ける

派遣保育士は楽しく働ける

この記事で紹介した「派遣保育士の失敗談」を参考にすれば、後悔しない転職を実現できますよ!

  • 派遣保育士の失敗談

人生の50%は仕事です。

自分の気持ちを押し殺しながら働いても、幸せにはなれないはず。

悔しい思いをするのは、もう終わりにしてください。

いとちん

自分が輝ける職場を見つければ、今より保育を楽しめるようになりますよ。

>>働きやすい保育園を見つける手順をみる

派遣保育士は正社員から嫌われる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次