【断言する】保育士は転職を繰り返すべき3つの理由【給料も公開】

PR:この記事には広告を含む場合があります。
保育士 転職 繰り返す
読者の悩み
  • 転職は何回までOK?
  • 保育士に向いてなかった
  • 異業種への転職は無理かな
転職…

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

この記事を読めば「転職を繰り返して大丈夫かな」と悩むことはなくなり、新しい職場を見つけられますよ。

なぜなら、転職で年収を30万上げた僕が「転職を繰り返すべき3つの理由」を紹介するから!

この記事を書いた人

いとちんのプロフィール

この記事を書いているぼくは、転職を2回しています。現在はフリーランスになり、在宅でまったりと働いています。

派遣保育士も経験ずみ

派遣
※派遣保育士のタイムカード

働き方に悩み「転職を繰り返した」僕が、記事を書いていきますね。

記事の前半では「転職を繰り返すべき3つの理由」、後半では「転職に失敗しないコツ2つ」を紹介していきます。

いとちん

記事を読み終えるころには、ブラック保育園から解放されて自分の時間を大切にできますよ!

目次

【断言する】保育士は転職を繰り返すべき3つの理由【給料も公開】

結論からお伝えすると、保育士は転職を繰り返して問題ありません。

その証拠に、僕の給料を公開します。

  • 転職を2回した保育士の給料
保育士資格 稼げる仕事
給料:月47万円

画像のとおり。

転職を繰り返して、給料をグイッと上げてきました。

いとちん

こういった経験からも、保育士は転職を繰り返すべきだと断言します。

  • 保育士はバンバン転職するべき理由3つ
  • とりあえず面接の文化
  • 働いた期間より中身が重視される
  • 離職率が10%を超える業界

順番に解説していきます。

1:とりあえず面接の文化

昭和〜令和の保育園の働き方

保育園は、とりあえず面接の文化です。

なぜなら「保育士をやりたい人が少ない」からですね。

たとえば一般企業の転職は「書類選考→合格したら面接」の流れです。しかし保育園は、そもそも書類選考がありません。

いわゆる「学歴フィルター(書類選考)」がない業界なので、いつでも転職できますよ!

2:働いた期間より「中身」が重視される

保育士 限定求人の一例
使ってよかった転職エージェントの求人

とはいえ。転職を繰り返すと「面接でマイナスにならないの?」と疑問に思うはず。

でも、安心してください。

面接では保育士を「続けた期間」より「仕事の中身」が重視されます。

  • 面接官がみるポイント
  1. 役職の経験はあるか
  2. 行事を任せられるか
  3. 保育理念は一致してるか

保育園にとって、経験者は「かなり貴重な人材」です。

※保育園からすれば、喉から手が出るくらいほしいはず。保育業界は「未経験の応募」が多いですからね。

3:離職率が10%を超える業界

保育園の離職率は、10%を超えています。

  • 以下の画像をご覧ください
厚労省 離職率
出典:厚労省 保育園の現状と主な取組

上記のとおりで、私立の保育園は10.7%ですね。

100人いたら10人は辞める業界です。

2〜3回の転職は、まったく問題ないですね。

いとちん

保育士はどんどん転職しましょう!

保育士が転職を繰り返すメリット3つ

転職を繰り返すべき理由は、次のとおり。

  1. 自分に合う保育園が見つかる
  2. 人間関係で悩まなくなる
  3. 経験加算で給料が増える

順番に深掘りしていきます。

1:自分に合う保育園が見つかる

転職したけど、ブラック保育園だったと後悔する人は多いですよね。

実際に僕も思ったのですが、、入社してからじゃないと「園の内部」はわかりません。

保育観が合わない職場はきつい

園見学は、雰囲気しかわかりません。

そもそも「ただの見学」なので、園は良い部分しか見せたくないですよね。

まだ一緒に働くかわからない人に、本性は出せません。

ミスマッチより評判が大事

保育園にとっては、スタッフのミスマッチより評判が大事です。

  • 炎上した保育園の例

保育園の待遇が悪く、保育士15人が一斉に退職しました。

「普通の保育園だとおもってた」という声が多く、やはり内部の情報はわかりません。

2:人間関係で悩まなくなる

ベテラン保育士は意識が高い

転職を繰り返す1番の原因です。

  • よくある人間関係の悩み
  • 先輩と性格が合わない
  • やりたい保育がちがう
  • 陰口を言われる

上記のとおりで、どの保育園にもある問題です。

でも、人間関係の問題はカンタンには改善できません。

いとちん

やり直す努力をするくらいなら、転職したほうがラクだと思います。

3:責任は増え、給料は上がらない

保育士の給料は上がらない

保育士は、長く続けると責任だけが増えます

たとえば「学年リーダー」になると、なにかと責任が増えますよね。しかし給料は「たったの2,000〜3,000円」しか上がりません。

役職について責任が増えても、給料は「スズメの涙」です。

転職を繰り返して「ゆるふわな環境」で働いた方が、収入も自由な時間もグイッと増えますよ。

補足:出世できなくなると不安に思う方へ

保育士が転職するべき基準

転職を繰り返すと、キャリアアップは難しくなります。

しかし、、、いまの保育園で出世したいですか?

園長になりたい方は、長く続けて、出世すればいいと思います。

とはいえ、少なくとも10年〜20年はかかるはず。

悲報:10年後に、あなたの保育園はないかもしれない

  • 以下の画像をご覧ください
厚労省 保育士
出典:厚労省 保育園の現状と主な取組

保育園の縮小が始まっています。

出世に期待するのも良いですが、努力が水の泡になるリスクもありますね。

いとちん

家族経営や、小さい法人の保育園はバタバタと閉園していますよ。

保育士がキツイなら、異業種への転職も考えるべき

仕事を持ち帰れるのが問題

「自分は保育士に向いてる」と自信を持って言えますか?

保育園の転職を繰り返すなら、異業種への転職も考えるべきです。

せめて「正社員じゃない働き方」まで選択肢を広げるべき。

1:保育士の正社員を辞める

転職を繰り返すなら「働き方」を見直すべきです。

たとえば派遣だと「1つの職場で、長く働かないこと」が前提です。

  • 派遣保育士のメリット
  • 職場を自由に変えられる
  • 書類を書かなくて良い
  • 子どもの前に立たなくて良い

子どもと”純粋に”遊ぶのが好きなら、派遣がおすすめです。

実際に働くとわかりますが、派遣はめっちゃ楽ですからね。

いとちん

派遣なら残業もないし、行事もやらなくて良いし、最高すぎです。

2:異業種に転職する

保育士から異業種に転職した体験談

働き方に悩んでる方は、異業種に転職しましょう。

「ノースキルだから無理だよ」と思うかもですが、この記事を書いている僕は、ニートから異業種に転職しました。

  • こんな奴でも転職できた
  • 保育士を2回辞めてる
  • 正社員→派遣になってる
  • 1年で職場を辞めてる

「どうせ自分には無理」と言いたくなる気持ちもわかります。

しかし保育士を続けても、生活は決して豊かになりません。

いとちん

意外かもしれませんが、異業種でも「未経験OKの職場」は充実していますよ!

3:IT・WEB系は未経験でも受かる

保育士はWEBデザイナーに向いてる

IT・WEB系の職種は、未経験の求人がめっちゃ多いです。

実際に求人は「保育士の2.5倍」ありまして、驚異の「8.0倍」です。

  • IT系の求人倍率
IT系 求人倍率
出典:転職求人倍率レポート

※保育士は2.92倍です。

「ITは苦手だよ」と思った方も、安心してください。未経験OKの求人は、研修が充実してます。

これまでは「保育士の求人」しか見なかったと思いますが、異業種の求人もチェックしてくださいね!

保育士の僕が使ってよかった転職エージェントは、以下の記事で紹介しています。

いとちん

ブラック保育園なんてキレイさっぱり辞めて、ホワイトな職場を見つけてくださいね!

保育士から異業種への転職を成功させるコツ

最後に、転職が成功するコツをお伝えします。

保育園の転職は慣れてると思うので、ここでは「異業種の転職」を解説しますね。

①受かる職務経歴書を書く

例文を紹介します。

保育士の職務経歴書 例文

上記のとおりで「型」を使って書きましょう。

②保育士が面接に合格する3ステップ

例文を紹介しつつ、解説します。

  1. 転職して学んだ内容を書き出す
  2. 学んだ内容を、次の職場でどう生かすか考える
  3. 長く働く証明をする

1:転職して学んだ内容を書き出す

転職を繰り返して、学んだ内容を整理します。

  • 例文を紹介

新しい園はICT化(業務効率化)でIPADでやるはずだった。

しかし、実際には「使い方がわからない」という理由だけで、活用しない機能が多かった。

結局、保育業界は変化を嫌う業界だった。

だから、キャリアチェンジを考えて、異業種に転職活動してる


2:学んだ内容を、次の職場でどう生かすか考える


保育園で学んだ内容は、変化に乗り遅れると、時代に取り残されるということ。

上記のように感じ、行動を開始。未経験からWEBライターをはじめ、OOのメディアで記事を書いた。

こういった経験からも、自分は新しいことをやりたいと強く感じてる。

毎日ルーディンワークで過ごすのではなく、自分の意見を持ち、率先して行動していきたい。


3:長く働く証明をする

面接を想定して紹介します。

  • 長く続ける保証はあるの?

わたし自身、これまで「保育1本」でやってきました。

子どもから感謝をされたり、保護者の方から「恩返しさせて」と言われたりすることもあり、人の温かさに、人1倍触れてきたと思います。

しかし現在は「まったく新しい分野」に挑戦したいです。

未経験から採用していただいた際には、会社に恩返しする思いで業務に取り組みます。

ビジネスの世界は「甘くない」と言われてしまうかもしれませんが、気持ちでは負けません。よろしくお願いします。


③行動しないと異業種には転職できない

人は働く環境で変わる(体験談)

結局、WEBライターとか「面倒なこと」をしないとアピールできないじゃん。

と思うかもですが、そのとおりです。

ただ、みんながやらないことをやって、初めて普通の会社に採用されると思います。保育士を辞めるには、必要なステップかと。

ほとんどの人は保育士を辞めたいと思いつつ、実際に行動はしません。

だから、イヤイヤ保育士を続ける人も多いです。

いとちん

自分に嘘をつき、心をすり減らしながら働くのは終わりにしてくださいね。

まとめ:転職を繰り返すと保育士の給料は2倍になる

転職は揺るぎない自信につながる

この記事で紹介した「保育士以外の働き方」を実現すれば、ブラック保育園から解放されますよ!

  • 保育業界の常識は、捨てるべき
  • 持ち帰り仕事は当たり前
  • サービス残業も経験のうち
  • 苦労するだけ成長する

保育業界の当たり前は、一般企業の「非常識」です。

転職を繰り返すのも良いですが、保育士をきれいサッパリ辞めると、生活が楽になりますよ!

保育士 転職 繰り返す

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次