保育士をサポートする仕事はなにがある?
本当は「保育園の本部」にいきたいけど、エリートしか受からないよね。
これまでの経験を活かしつつ、キャリアアップしたい。
こんなお悩みを解決する記事を書きました!
この記事を読めば、保育士をサポートする仕事がわかりますよ。
なぜなら、実際に転職を2回した僕が「具体的な7つの職種」を紹介するから!
この記事を書いた人
この記事を書いている僕は、転職を2回しています。現在は保育系WEBライターになり、在宅でまったりと働いています。
保育補助の経験あり
派遣になり、これまでに5つの保育園で働いてきました。こういった経験を持つ僕が、記事を書いていきますね。
記事の前半では「保育士をサポートする仕事7選」、後半では「失敗しない転職をする3つのコツ」を紹介していきます。
記事を読み終える頃には、保育士の経験を活かせる仕事に転職できますよ!
保育士をサポートする仕事7選【セカンドキャリア】
結論は、次のとおりです。
- 本部付きフリー保育士
- 保育園の本部スタッフ
- 保育補助(派遣・パート)
- 保育園の事務
- 保育士の人材会社
- 絵本の出版社
- 児童指導員
順番に解説していきます。
1:本部付きフリー保育士
1番おすすめの転職先です。
なぜなら、保育士をサポートしながら「本部で働ける」から。
- 本部付きフリー(総合職保育士)を図解
正直に言うと、最初から「本部スタッフ」になれるのが1番ですよね。
しかし園長の経験がないのに本部で働くのは、、ぶっちゃけ無理です。
本部付きフリー保育士は、たくさんの園を周って保育士をサポートします。
1〜3年後には、本部で「デスクワーク」できますね。
ぼくは求人票の給料+3万円で「本部付きフリー保育士」を紹介されました。
- 本部付きフリー保育士OKの転職サイト3選
2:保育園の本部職員
園長や、主任の経験者におすすめです。
保育園の「研修担当」になれば、これまでの経験をフルに活かせますね。
- 本部職員の仕事内容
- 保育士の採用活動
- 新園のレイアウト決め
- 研修会の企画・進行
- チューターで現場に入る
チューターとは?
保育士向けに「1対1」で研修すること。
ベテランの保育士が、指導係として保育に入ります。
大手の保育園だと、オンライン園見学で「チャーター制度」の説明をされますね。
保育環境などをアドバイスして、保育士のスキルを上げる仕事です!
本部職員は頼りになる存在
本部スタッフの知識と経験は圧倒的です。
ぼくも相談したことがありますが、、めっちゃ助かりましたね。
- 保育士と本部の兼務
先日ホワイトニングに来てくれた保育士さん。
自分が保育園本部も兼務と伝えると…勤めている保育園の愚痴が止まらなくなって、
多分、これで1時間以上話せるってなって、次のホワイトニングの後に話し合いの場を設ける事になりましたw
繰り返しですが、保育士をサポートするなら「総合職保育士」になるのが1番ですよ!
3:パートで保育補助
保育士を支える仕事です。
「ゆるく働けそう」と思うかもしれませんが、正直おすすめできません。
保育補助の仕事内容
- 給食の準備
- 食器の片付け
- 絵本や手遊び
上記のとおり。
同じ保育補助でも、パートと派遣で給料は激的に変わります。
パートで保育補助をすると、確実に損してしまいますよ。
派遣保育士は時給が高い
ぼくは派遣保育士として、保育補助に入ったことがあります。
「派遣はちょっと……」と思ってましたが、正直めっちゃ楽しい働き方でしたね。
サービス残業や持ち帰り仕事は一切なく、子どもと自由に遊べます。
保育士をサポートする仕事なので、保育日誌は書きません。
パートで保育補助をするより、圧倒的に高い時給で働けますよ!
4:保育園の事務
オフィスワークをしたい方は、保育園の事務がおすすめです。
「資格がないと受からない」と思うかもしれませんが、未経験OKの求人もありますよ。
- 参考求人
保育士と兼務にはなりますが、未経験OKの事務職です。
「オフィスワークだけが良い」という方は、一般企業がおすすめですね。
※事務職に転職する方法は、以下の記事で詳しく解説しています。
5:保育士の人材会社
人手不足の保育園と、転職希望者をマッチングさせる仕事です。
- 主な業務内容
- 保育園に訪問
- 施設の特徴をまとめる
- 転職希望者と電話で面談
- 希望に合う求人を紹介
上記のとおりで、保育士の経験を活かせる職種です。
- インセンティブ(歩合給)あり
人材会社は「営業職」なので、インセンティブがあります。
保育士の経験を活かして、手取り30万は欲しい方におすすめですね!
6:絵本の出版社
絵本に詳しいスタッフとして、保育園に関われます。
たとえば最新の絵本を紹介したり、クリスマス会のプレゼントを届けたり……。
- 子どもの笑顔を見れる
直接「保育士をサポート」するのは難しいですが、絵本があると現場は助かりますからね。
保育業界とはいえ「一般企業」なので、給料も上がりますよー!
7:児童指導員
療育施設の職員です。
実際にぼくは「ADHDのお子さん」を、療育スタッフと連携して保育していました。
療育施設の人は「圧倒的な専門性」があり、具体的な関わり方を教えてくれましたね。
- 運営は大企業です
療育施設の多くは、大企業が運営しています。
保育士より待遇が良いので、キャリアアップしたい方におすすめですね。
保育士をサポートする仕事に転職する3つのコツ【体験談】
保育士をサポートする仕事に受かるコツは、次のとおり。
- 実績をアピールする
- 限定求人に応募する
- 応募書類のクオリティを上げる
①実績をアピールする
保育士をサポートできる「実績」をアピールしましょう。
というのも、保育士をサポートできる「根拠」がないと、採用してもらえないから。
たとえば僕の場合は、次の3つですね。
- 保育士を約4年やった
- 学年リーダーを経験してる
- 異年齢クラスの担任経験あり
上記のとおりで、アピールできるのは正直「保育士を4年やった」くらいですね。
保育士4年目の僕でも、本部付きフリー保育士の内定をもらえましたよ!
②限定求人に応募する
本部保育士の求人は、保育士3年以上の「限定求人」です。
残念ながら、求人サイトで探しても見つかりません。
- 転職サイト・エージェントの違い
質の高い「経験者限定の求人」は、転職エージェントにあります。
とはいえ保育系の転職エージェントは20社以上あるので、どれを使って良いかわからないですよね。
そこで、僕が使って良かった転職エージェントを3つだけ紹介します!
実際に使って良かった無料エージェント3選
- 以下の表をご覧ください
定番は上記のとおり。
結論は「関東ならしんぷる保育」が1番おすすめで、僕は「求人票の給料+3万円」の限定求人を紹介してもらいました。
スタッフもゆるふわな雰囲気で、安心感がありましたね。
ただ、非公開求人求人は少なめです。
2社目に「全国で使える保育士ワーカー」を使えば、待遇の良い求人を比較できます。
最低でも2つのサイトに登録すると、本部で働ける確率がグッと上がりますよ!
③応募書類のクオリティを上げる
転職エージェントに登録したら、職務経歴書を書きます。
「文章は苦手だよ」と思うかもしれませんが、担当者が「無料テンプレート」をくれるので安心してください。
- テンプレートに沿って書いた書類
画像のとおり。
繰り返しですが、職務経歴書には「テンプレート」があります。
転職エージェントに無料登録すれば、書類もカンタンに書けますよ!
- 使ってよかった無料エージェント3選
保育士が一般職に転職する際の注意点
次のとおりです。
- 転職には平均3〜6ヶ月かかる
- 面接は2回以上ある
- 転職は文章力が命
転職には平均3〜6ヶ月かかる
転職には平均3〜6ヶ月かかります。
- 転職の流れ
- 1ヶ月目:求人選定・応募
- 2ヶ月目:適性検査・1次面接
- 3ヶ月目:2次面接
上記のとおりで、うまくいっても3ヶ月は必要ですね。
実際にぼくは3ヶ月かかりました。
「転職めんどくさいな」と思う気持ちもわかりますが、、現実を変えるには動いてみるしかありません。
求人をみると、未来をイメージしやすくなりますよ!
②面接は2回以上ある
繰り返しですが、面接は「2回以上」あります。
保育園は「面接1回」がふつうですよね。しかし役職がつくと、面接2回が当たり前です。
もし転職を経験してるなら、、、保育園の転職とはワケが違いますよ。
面接対策もしっかりとやりつつ、内定を勝ち取ってくださいね!
③転職は文章力が命
転職では文章力が命です。
なぜなら文章力がないと「書類選考で落とされる」から。
実際にぼくは異業種への転職を経験していますが、書類選考でかなり落とされました。
そもそも、型通りに書かないと書類を読んでもらえません。
文章が苦手な方は、転職エージェントから「無料テンプレート」をもらってくださいね。
無料テンプレートを使えば、最短15分で職務経歴書を作れますよ!
- 使ってよかった無料エージェント3選
まとめ:保育士を支えられるのは元保育士だけ
この記事で紹介した「保育士をサポートできる仕事」をに転職すれば、これまでの経験を活かしてキャリアアップできますよ!
- 保育士をサポートする仕事まとめ
- 本部付きフリー保育士
- 本部スタッフ
- 保育補助(派遣・パート)
- 保育園の事務
- 保育士の人材会社
- 転職には平均で3〜6ヶ月かかります
本部付きフリー保育士は「大人気」なので、求人は早い者勝ちです。
ライバルよりも早め早めに行動して、理想の職場を見つけてくださいね!
- この記事で紹介した転職エージェント
この記事の要約
- 保育士をサポートできる仕事7選
- 本部付きフリー保育士
- 保育園の本部職員
- 保育補助
- 保育園事務
- 保育士の人材会社
- 絵本の出版社
- 児童指導員
- 転職で失敗しない3つのコツ
- 実績をアピールする
- 限定求人に応募する
- 応募書類のクオリティを上げる