子どもになめられる3つの理由【保育士に愛を込めて書きました】

PR:この記事には広告を含む場合があります。
読者の悩み
  • 保育士に向いてないのかな
  • 私の言葉は聞いてくれない
  • もっと厳しくするべきなの
怒るの苦手

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

この記事を読めば、子どもになめられる日々から解放されますよ。

なぜなら、子どもになめられていた僕が「仕事を楽しめるようになった方法」を紹介するから!

この記事を書いた人

いとちんのプロフィール

この記事を書いている僕は、元リーダー保育士。

現在はフリーランスになりつつ、在宅でまったりと働いています。

派遣も経験ずみ

派遣
派遣保育士のタイムカード

子どもから暴力を受けてメンタルを病み、派遣をした日もあります。

こういった経験を持つ僕が、記事を書いていきますね。

記事の前半では「子どもになめられる3つの理由」、後半では「保育士が人気者になる方法」を紹介していきます。

いとちん

記事を読み終える頃には、仕事を楽しめるようになりますよ!

目次

子どもになめられる3つの理由

子どもになめられる3つの理由

結論からお伝えすると、あなたは悪くありません。

保育士を4年つづけた経験から、理由を3つ紹介します。

  • 子どもの家庭環境
  • 保育理念と現実のギャップ
  • 職場の人間関係

子どもの家庭環境

保育士に威圧的な態度をとる子は、家庭環境に問題があります。

たとえば「親が暴力を振る家庭」だと、子どもは保育士を殴ったり暴言を吐いたりしがちです。

  • 甘えたいけど、甘えられない

他にも「塾に行き始めた」子が、愛着不足でイタズラをするのはよくあることです。

「子どもになめられてる」と感じたときは、家庭環境に目を向けて見てください。

なぜ、あなただけに威圧的なのか?

子どもになめられる保育士

とはいえ「ベテランの言うことは聞くよ」と思った人もいるはず。

でも、、ベテランの保育士は「子どもにやり返す」から、なめられないだけです。

※子どもからすれば「怖い人」でして、恐怖で支配してるだけだと思います。

保育理念と現実のギャップ

繰り返しですが、ベテランの保育士は「恐怖」で子どもを縛りつけてるだけです。

  • 理想と現実のギャップ
保育の理想と現実のギャップ
  • 保育理念|子どもの主体性を尊重する
  • 現実|子どもの気持ちより、効率重視

理想と現実のギャップにムカついてませんか?

効率を求める保育士は、威圧的な態度で子どもをコントロールします。

そして「優しい先生はダメ」と言い始め、、最悪な環境です。

無意識に子どもの将来を考えてるあなたは、立派な保育者ですよ!

いとちん

自分のやりたい保育に、自信を持ってくださいね。

職場の人間関係

保育士が転職するべき基準

優しい先生がターゲットになる理由は「子どもを恐怖で支配してないから」です。

しかし「職場の人間関係」がわるいと、、、誰も理解してくれません。

正しい保育をしてるのに「誰からも認めてもらえない」のは、正直かなりキツイはず。

いとちん

自分に合わない職場で働き続けると、メンタルを病んでしまいますよ。

保育士に向いてないかもと思う気持ちもわかる

保育士は妥協して働くとダメ上司になる

「保育士に向いてないかも」と思う気持ちもわかります。

実際にぼくは保育士を辞めて異業種に転職したり、保育園をコロコロ変えたりしましたので。

とはいえ、あなたが「怒らない保育をやりたい」なら、保育士に向いてると思います。

次の見出しから、詳しく紹介しますね!

子どもになめられる保育士へ!あなたのせいではありません

子どもになめられる保育士へ!あなたのせいではありません

怒る保育に疲れていませんか?

  • 大きな声でしかる
  • 威圧的な態度をとる
  • 問題児を保育室から出す

本当は、怒りたくないですよね。

周りに合わせて「自分に嘘をついて」働いてるなら、、精神的に追い詰められてるはず。

※下記より、子どもを怒るデメリットを解説します。

大きな声でしかると、子どもの脳は壊れる

  • 論文から引用します

ストレスは脳に悪い、脳を壊す、特にその中でも

発達段階にある脳に悪影響を及ぼすと現在は考えられています。

脳科学からみた子ども虐待(ハーバード大学講師監修)

上記のとおりで、子どもを怒るデメリットは化学的に証明されてます。

あなたの保育のやり方は、間違ってないですよ。

「優しい先生はダメ、だからなめられる」とか言ってる人は、ただの勉強不足です。

子どもが保育園を嫌いになる

保育士が怖いと、子どもは保育園を嫌いになります。

たとえば「嫌な店長がいるバイト」と一緒でして、苦手な人がいる場所に行きたくないですよね。

「保育士に向いてないのかな」と、イライラして自己肯定感が下がる気持ちもわかります。

しかし繰り返しですが、優しい先生は保育士に向いてますよ。

周りの子が怯える

保育館が合わない職場はきつい

突然ですが、掃除の時間に遊んでる子は必ずいますよね。

でも、掃除をしない子を保育室から出して叱ると、、周りの子は怯えます。

よくある「怒る」流れ

  1. 掃除だよと声をかける
  2. 周りの友だちに迷惑と伝える
  3. 保育室から出す

規律を教えるのも、大切かもしれません。

しかし、目を向けるべきは「掃除をがんばってる子」でして、掃除をやらない子はほっとけば良いです。

友だちが怒られてる姿を、見たい子はいませんからね。

子どもになめられた保育士が「人気者」になった方法

子どもになめられた保育士が「人気者」になった方法

僕は「怒らない先生」だったので、あなたと同じ悩みを持っていました。

しかし、働く環境を変えてからは、保育を楽しんでます。

  • 職場を変えてよかったこと
  • やりたい保育ができる幸せ
  • 子どもが話を聞いてくれる
  • 自分に嘘をつかなくて良い

やりたい保育ができる幸せ

やりたい保育ができる幸せ

やりたい保育ができると、子どもと信頼関係が生まれます。

なぜならシンプルに、大人も一緒に遊びを楽しんでるから。

実際に「キッ●コーポ●ーション」の園見学に行ったときは、、衝撃でした。

園庭でも室内でも、子どもたちは「超自由」に遊んでますからね。

※自由保育の「理想と現実が合わなすぎ」と悩んでる方には、オンライン園見学をおすすめします。

子どもが話を聞いてくれる

信頼関係が生まれると、子どもは話を聞いてくれます。

なぜなら「大好きな先生」の話だから。

  • 理想の流れ
  1. 先生が前に座る
  2. 子どもが楽しみに集まってくる
  3. 朝の会がはじまり、1日がスタート

「こんなの理想じゃん」と思う気持ちは痛いほどよくわかります。

  • しかし実際に、理想の保育園はありますよ

やりたい保育を実現し、年収を400万にした体験談は【脱・貧乏】保育士が年収400万で働いた方法【ヒント:完全無料】で紹介しています!

自分に嘘をつかなくて良い

いやいや仕事をするのは完全にNG

転職を2回した経験から、断言できます。

自分に嘘をつかなくて良い環境は、かならずあります。

  • 間違った保育のやり方
  • 大きな声でしかる
  • 威圧的な態度をとる
  • 保育室から出す

やりたくない保育を続けるのは、人生を棒に振るのと一緒です。

  • 人生の50%は仕事です

保育園に絶望してるかもしれませんが、自分が活躍できる環境を見つけてください。

使ってよかった転職サイト・エージェント

  • 以下の表をご覧ください

しんぷる保育を使った感想保育のお仕事
サイト名保育士ワーカーしんぷる保育保育のお仕事
求人数約39,000件関東の求人を99%網羅約18,000件
対応エリア全国東京
神奈川
千葉・埼玉のみ
全国
おすすめ度
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
(5.0 / 5.0)
勤務形態正社員・派遣・パート正社員正社員・派遣・パート
特徴利用者の7割が年収UP大手の保育園が豊富小規模でボーナス4ヶ月
公式サイト保育士ワーカーしんぷる保育保育のお仕事
しんぷる保育は、現在サイトデザイン変更中。しかし、問題なく利用できます。

おすすめできるのは、上記の3つだけです。

結論は「関東ならしんぷる保育」が圧倒的におすすめで、ゆるふわなスタッフがサポートしてくれました。

求人票+3万円の限定求人も届き、文句なしでおすすめです。

次に「全国で使える保育士ワーカー」を使えば、転職の成功率がグッと上がりますよ!

  • 転職には平均3〜6ヶ月かかります

早めに内定をもらえば、メンタルも安定しますからね。

いとちん

求人を比較しつつ、理想の保育園を見つけてください!

補足:非認知能力は環境で伸びる

保育で重要な「非認知能力」は、環境で変わります。

非認知能力とは

テストの数字ではわからない「生き抜く力」のことです

  • 自分から主体的に動く
  • 幸せになる努力をする
  • 気になったことをやり抜く

幼児期に必要な力と言われていますが、大人にも当てはまりますよね。

  • 書籍から引用

非認知能力は、読み書き計算のように、教えて身につくものではない。

「環境」の産物なのだ。

ポールタフ

今から理想の保育園を探しても、決して遅すぎることはありません。

やりたくない保育を続けても、精神が壊れるだけですよ。

いとちん

嫌な職場はキレイさっぱりやめましょー!

まとめ:自分を騙し、心をすり減らして働くのはやめよう

【体験談】保育士転職エージェントおすすめランキング
無料エージェント3選

この記事で紹介した「子どもになめられる理由」を理解すれば、あなたを理解してくれる新しい環境が見つかりますよ!

あなたはもう十分、保育園のためにがんばったと思います。

自分を騙し、心をすり減らして働くのは辞めましょう。

あなたを必要としてる保育園をみつけて、自分のやりたい保育をしてくださいね!

  • 保育士ワーカー| 1年で3万人の転職をサポートする会社。全国で求人あり
  • しんぷる保育| 大手の求人が豊富『東京・神奈川・千葉・埼玉』で働きたい人向け
  • 保育のお仕事| 小規模、ボーナス4〜5ヶ月の求人が豊富。全国に求人あり

この記事の要約

  • 子どもになめられる3つの原因
    • 子どもの家庭環境
    • 保育理念と現実のギャップ
    • 職場の人間関係
  • ベテラン保育士の間違い
    • 大きな声でしかる
    • 威圧的な態度をとる
    • 保育室から出す
  • 新しい環境で実現できること
    • やりたい保育ができる
    • 子どもが話を聞いてくれる
    • 自分に嘘をつかない
子どもになめられる保育士

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次