こんなお悩みを解決する記事を書きました!

ホテル巡りが趣味のいとちんです。3ヶ月に一回はホテルに泊まってます!
プリンスギャラリー東京紀尾井町は、日本を代表する5つ星ホテル。
料金も一泊78,000円と超高級なので、この記事で紹介するデメリットも参考にしてくださいね!
- 節約も可能です
以下の記事の内容を実践すれば、「チョコレート代くらいは無料」になります。
たったの10分で終わるので、お見逃しなく!
プリンスギャラリー:クラブラウンジにチェックイン


15時ちょっと前にチェックイン。
クラブフロアからの景色、一流ですね!


クラブフロアやレストラン&Barの営業時間です。
景色の良いバーもありますが19:30ラストオーダーなのでお酒好きの方は要注意です!
- 追記 2021年12月25日
営業時間が22時までに伸びました。
- コロナ後の営業時間


詳しくはプリンスギャラリー公式サイトをご覧ください!
コロナ禍(2021年5月)の営業時間


基本的にレストランもラストオーダーは早めな印象。
クラブラウンジのイブニングカクテルは17:00〜19:00までと2時間しかありません。
食事もしたい方は17:00過ぎには行っておきたいですね。(18:00過ぎからは平日でしたが混んでいました)


チェックインを待っている間、
ノンアルコールのジュースかシャンパンをオーダーできます。
最新情報
ウェルカムドリンクで『お酒』もオーダー可能になりました。
1ビン「6,000円」もするシャンパンが、飲み放題ですよー!
- 参考:提供されるシャンパン
クラブラウンジ:ウェルカムスイーツ
クラブラウンジではちょうどティータイムの時間帯。
もちろんケーキもいただきました。


1番左にあるチョコレートケーキはコーヒー風味。美味しいです!
しかし、他のスイーツは正直にいって『普通』かな…。
マカロンとショートケーキは、夕食でも提供されていました。
スイーツ好きのあなたへ!
スイーツを楽しみたい方は、インターコンチネンタル東京ベイがおすすめ。
ジョブチューンで有名な徳永シェフのスイーツが食べられます。
一泊32,000円くらいなので、コスパも抜群ですよー!
これはすごい?ドリンクは飲み放題!
さて、お酒を取りに行きます。
クラブフロアはやっぱりお酒ですよね。
こちらがラインナップ。


他にもコーラや7UP、あまりみたことがないジュースも置いてありました。


グラスもセルフサービスです。キンキンに冷えてます。


フードは乾き物とチョコが充実しています。


KAGIのチョコレートバーとココナッツバー
紀尾井町のチョコレート ミルク、ダーク、ホワイトの三種類。


おしゃれなポテチもあります。


フードのラインナップはそこまで充実はしてないけど
何よりも景色とサービスがいいので満足です。
ティータイムは十分に堪能したので、いざ『ジムとプール』へ!


プールとジムの様子は、以下の記事にまとめました。
プリンスギャラリー紀尾井町の客室!


- 雰囲気を動画で紹介
今回はクラブフロアと同じ階にある34階のお部屋でした。


お風呂からは東京タワーが見えました。


- 夜明けの景色
プリンスギャラリー紀尾井町:客室にあるもの
デロンギのポット


空気清浄機


Bluetoothのスピーカー


高級スリッパ


他にもこんなものがあります。
・アイスペール
・ミネラルウォーター
・チョコレート
今回は「婚約」祝いだったので
チョコレートは特別にご用意していただけました!
- 和を感じる急須


高級感がすごい・・・・


このケースは・・・・・・・・


リモコンかい(笑)


iPhoneの充電器もあります。
こちらはミニバー


ちなみにお値段。さすが高級ホテル…
ビールが850円


浴衣もあります。


部屋は申し分なく、大満足です!!
夕食:イブニングカクテルタイム


17:30にクラブランジに行くと、先客は10人未満。
ミニキャンドルと景色で最高にリラックスできます!
夜景も格別です。


お酒のラインナップ!
お酒は先程のビールに加えて洋酒が並びます。
これが全部飲み放題!


これだけあると「バー」に行く必要ないですよね〜
僕は行きましたが一杯2500円と結構なお値段なので…
次回はクラブラウンジだけでいいかな!
紀尾井町といえばコレ!おしゃれなバー


バーからの景色
東京タワーが真正面!!


- ギムレット
バーテンダーさんの技術はさすがでした。


連れはミックスベリーパンチ。
紙ストローなのですぐ穴が空いていました(笑)


簡単なおつまみもついてきます。


- バーの入り口。
クラブラウンジに戻ります。
夕食:フードのラインナップ!
夜はフードの提供があります。
めっちゃ豪華なラインナップ!




種類は6つ。基本おつまみですね。
マカロンとショートケーキもありますが、味は普通です。
フードはさすがにレベルが高いですね。


サーモンのマリネは「オリーブとケイパー」も入ってめっちゃ美味しい。
ローストビーフもびっくり!
セミドライトマトが入って旨味爆発です。
2人で10個ずつくらい食べちゃいました。
僕らのテーブルだけお皿で溢れかえる(笑)


ホットフードも絶品。
アランチーニ、クラムチャウダー、グラタンみたいなの。
味はとにかく美味しいです!
フードはどれも美味しいので
ここのレストランは期待できるかも!


総合的に大満足のクラブフロアでした!
しかし、お酒が飲めない人にとっては
正直「物立りなさ」を感じるかと思います。
酒飲みの人には超絶おすすめです。
プリンスギャラリー紀尾井町:朝ごはん
最後に、朝ごはんを紹介します!
選べるコースは2つ。
和食
アメリカンブレイクファスト
- 和食がこちら


- アメリカン!
エッグベネディクト激うまでした。


- 美味しい朝食とこの景色


プリンスギャラリー東京紀尾井町は最高です


- 客室からの眺め
コロナ禍でも十分に楽しめました。
ぜひ、みなさんもクラブフロアに行ってみてください!
一流のサービスを受けると心が豊かになりますね。
ジムとプールについては、以下の記事で紹介しています。
以上、いとちんでした。
スイーツが美味しいホテルをお探しの方は、以下のホテルがおすすめです!