【クレームあり】保育士が怒りすぎる4つの理由【原因は環境です】

PR:この記事には広告を含む場合があります。
読者の悩み
  • 子どもに怒りすぎた
  • ダメなのはわかるけど……
  • 周りの保育士はどうしてるの?
反省……

こんなお悩みを解決する記事を書きました!

この記事を読めば「怒らない保育」を実現できますよ。

なぜなら、保育園を2回やめた僕が「保育士が怒りすぎる3つの理由」を紹介するから!

この記事を書いた人

いとちんのプロフィール
Twitter

この記事を書いている僕は、転職を2回しています。

副業OKの保育園に転職し、がんばらない保育を実現しました。

記事の前半では「保育士が怒る4つの理由」、後半では「がんばらない保育をする3つのコツ」を紹介していきます。

記事を読み終える頃には、自分のやりたい保育ができますよ!

目次

保育士が怒りすぎる4つの理由【原因は環境です】

結論からお伝えすると、保育園の環境がわるいだけです。

※この記事を読んでるあなたも、本当は怒りたくないと思ってるはず。

  • 保育士が怒る4つの原因
  • 保育観が合わない
  • 配置基準が極悪すぎる
  • 年収400万に届かない
  • 残業で自己肯定感が下がる

順番に紹介していきます。

保育観が合わない

保育の理想と現実のギャップ

1番の原因は「保育観のちがい」です。

なぜなら、自分のやりたい保育ができないとイライラするから。

たとえば「主体性を尊重する」はずなのに、現実は一斉保育をする園もあります。

「理想と現実のギャップ」に悩む保育士も多く、、絶望しかありません。

実際に保育士13人にアンケートをしても、保育観の違いで転職する人はたくさんいました。

配置基準をアメリカと比較

  • 以下の表をご覧ください
保育士の配置基準日本アメリカ
0歳児子ども3・大人1子ども3~4・大人1
1歳児子ども6・大人1子ども3~4・大人1
2歳児子ども6・大人1子ども5・大人1
3歳児子ども20・大人1子ども7・大人1
4歳児子ども30・大人1子ども8・大人1
5歳児子ども30・大人1子ども9・大人1
6歳児子ども30・大人1子ども9・大人1
※アメリカの配置基準は、繰り上げで紹介しています

アメリカの配置基準と比べると、、、日本の労働環境は「過酷すぎ」です。

そもそも、子どもに「怒りたい人」なんていませんからね。

働く環境に不満があり、怒る保育士が多いと思います。

年収400万に届かない

保育士はやることが多いのに、給料が低いです。

  • 保育士の平均給料
年齢1ヶ月の給料平均年収
20~24歳21万4,300円305万2,600円
25~29歳23万6,600円356万3,900円
30~34歳24万7,800円372万2,400円
35~39歳25万6,500円385万5,600円
40~44歳25万9,300円393万4,400円
45~49歳26万800円396万2,900円
出典:令和2年賃金構造基本統計調査

表のとおりで、40歳になっても年収400万円を超えません。

サラリーマンの給料は「平均433万」と言われており、、保育士は貧乏です。

※「子どもを怒る理由にはならない」と思うかもですが、安月給でメンタルを安定させるのは無理ですからね。

残業で自己肯定感が下がる

サービス残業をすると、自己肯定感が下がります。

  • サービス残業をしていませんか?
  1. 月案を持ち帰る
  2. おたよりを家で書く
  3. 児童票の下書きをする
  4. 制作を試しでつくってみる
  5. 運動会のダンスを練習する

ざっくりですが、上記のとおり。

「先輩は家で仕事してるよ?」と思う気持ちもわかります。

とはいえ、サービス残業が当たり前の保育園に「幸せな人」はいません。

もしタダ働きに文句がないなら、それって洗脳されてますよ。

意外と知らない?子どもを怒るデメリット

日常的に怒ると、うつ病のリスクが「4倍」に増えることがわかっています。

  • 参考文献

うつ病のリスクを比較

以下の画像をご覧ください。

  • 乳幼児17,000人を対象にした研究
保育士が怒りすぎた結果
参考書籍:ヘルピングチルドレン

※乳幼児17,000人の家庭環境を調査し、成人後にうつ病になった割合

ひだりの円グラフは、肯定的な言葉で育った子どもたちです。

一方で右の円グラフは、日常的に「怒られて育った子」のデータ。

画像のとおりで、成人になってから「うつ病を発症するリスク」が4倍も高くなってます。

※怒る人の自己肯定感が下がることもわかっており、、誰も幸せになりません。

保護者からクレームをもらう

当たり前ですが、怒りすぎると「クレーム」をもらいます。

とはいえ、、クレームがない保育園もありますね。

保護者からクレームを言われない

企業内保育なら、周りの目があるのでクレームを言われません。

※会社と同じビルに保育園があるので、保護者もゆったりとお迎えに来ます。

いとちん

延長の時間ギリギリにくる「イライラした保護者」はいませんよ!

働く環境で人は変わる

保育士が転職するべき基準

人は働く環境で変わります。

余裕のある保育園で働いてる人は、肩の力を抜いて働けますね。

しかし「人手不足の保育園」で働いてる人は、、正直かなりしんどいはず。

  • 著者の結論

非認知能力を高めるのに、特別なおもちゃは必要はない。

変えるべきは、周りの大人の接し方だ

ヘルピングチルドレン

上記のとおり。

子どもの自己肯定感を上げるには、怒らないのが1番です。

「また理想の保育か……」と思うかもしれませんが、こういった研究が進んで保育園も変わってきました。

次の見出しで詳しく解説します。

忙しくても怒らない保育をする3つのコツ

結論は、仕事を減らすしかないです。

※変化を恐れない保育園から変わっており、下記のとおりです。

  • 月案をゼロから書かない
  • ムダな行事をやらない
  • サービス残業の禁止
    【大企業の園見学から】

月案をゼロから書かない

ICT(デジタル書類)の保育園なら、月案をゼロから書かなくてOKです。

  • 月案を作る3ステップ(iPad使用)
  1. 去年の月案をスキャン
  2. 部分的に内容を変える
  3. 日付を今年に変え、印刷

上記のとおりで、超簡単ですね。

「そんな保育園あるの?」と思うかもしれませんが、、2年前のぼくも同じ気持ちでした。

  • 参考例:コドモン
コドモン
出典:コドモン

上の画像は、ICTシェアNo. 1のコドモンです。

月案は「文例をえらぶだけ」で完成し、ボールペンは使いません。

こういった情報を知らないと、ムダな作業にずっと苦しむことになりますよ。

ムダな行事をやらない【実現可能です】

行事の少ない保育園を紹介します。

  • 行事の少ない保育園の一例

実際に「院内保育」で働く方にインタビューしました。

  • その方の年間行事は、次のとおり。
時期保育園院内保育園
4月入園式4月入園式
(家族参加なし)
5月親子遠足
こいのぼり会
なし
6月家族制作(父の日)なし
7月七夕
プール開き
お泊まり会
七夕
8月夏祭り夏祭り
(お店屋さんごっこ)
9月敬老の日
秋の遠足
お月日団子
お月日団子
秋の遠足
(公園でお弁当食べる)
10月運動会
ハロウィン
お芋掘り遠足
ハロウィン
11月作品発表会なし
12月クリスマス会クリスマス会
1月お正月お楽しみ会
(職員で出し物)
なし
2月豆まき豆まき
3月卒園式
ひなまつり
お別れ遠足
ひなまつり
お別れ会

圧倒的にホワイトです。

「院内保育園の話でしょ……」と思うかもしれませんが、職場は自由に選べますからね。

行事の少ない園に転職すれば、ゆるふわな環境で保育できますよ。

大企業の保育園で働く

保育士が働きやすい保育園ランキング【東京・神奈川・千葉・大阪・地方】
保育園ランキング10選

大企業の保育園もおすすめです。

なぜなら、サービス残業が禁止されてるから。

※正直にいうと「絶対にない」とは言えません。とはいえ、法人と比べたら圧倒的に少ないはず。

たとえば「小学館」の園見学をしたときは、スタッフ5人が「サービス残業はない」と言っていました。

園見学で「あえて聞きづらい話題」を紹介しており、信用できる会社だなと思いましたね。

なお、現在はオンライン園見学が主流です。

いとちん

スマホ1台で園見学できますよ!

【Q&A】怒らない保育の体験談を紹介します

【Q&A】

がんばらない保育を実現したぼくが、よくある疑問に答えます。

保育にメリハリがなくなるよ?

悩む保育士

怒らないと保育にメリハリがなくなるでしょ。悪いことをしたら、怒るのも大事。

いとちん

たしかに、メリハリはなくなるかもしれません。

0〜3歳なら、ときには怒ることも必要ですよね。

でも、4歳児より上のクラスなら、子ども同士で注意し合えるのかなと。

どちらにしても、保育士が「後悔するほど怒る」必要はないと思います。

怒らないと子どもは調子に乗るよ?

悩む保育士

怒らないと子どもは調子に乗るよ?
理想だけじゃ保育はできない。

いとちん

その気持ち、よくわかります。

実際にぼくも「調子に乗った子ども」を厳しめに怒っていたので。

とはいえ怒る原因は「大人もやりたいことがあるから」だと思います。

①日誌を書きたい
②連絡帳を書きたい
③週の予定を書きたい

※保育をしながら上記をするのは、、正直かなりキツイはず。

デジタル書類の保育園なら、負担も少ないですよ。

子どもに舐められるよ

悩む保育士

子どもに舐められるでしょ。
優しくしすぎたら先輩から嫌われるよ。

いとちん

怖い先生がいないと暴れる子は、家庭環境に問題がある可能性がたかいです。

怒る保育に疲れてる方は、以下の記事を見てください。

気持ちが楽になると思います。

保育士に向いてなくてイライラする

悩む保育士

保育士に向いてないのかな?ずっとイライラする

いとちん

その気持ち、よくわかります。

実際に僕は「保育士から異業種」に転職しましたので。

保育士に向いてないと思ったら、別の業界にチャレンジするのも良いと思います。

保育士は資格さえあれば、いつでもできますからね。

まとめ:怒りすぎて反省する保育とさようなら

この記事で紹介した「がんばらない保育」をすれば、怒りすぎて反省する日はなくなりますよ。

イライラしながら働くのは、もう終わりにしてください。

オンライン園見学から始めつつ、負担の少ない保育園を見つけてくださいね!

この記事の要約

  • 保育士が怒りすぎる4つの理由
    • 保育観が合わない
    • 配置基準が極悪すぎる
    • 年収400万に届かない
    • 残業で自己肯定感が下がる
  • 意外と知らない怒るデメリット
    • うつ病のリスクが2.5倍
    • 大人の態度で改善する
  • がんばらない保育をする3つのコツ
    • 大企業の保育園に転職する
    • 月案をゼロから書かない
    • ムダな行事をやらない
    • サービス残業が禁止されてる

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

気に入ったらフォローしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次